ご飯に乗せても美味しい、ボリューム満点!スタミナとろみ炒めです^ ^ 薬膳効果 ☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆絹厚揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に
フライパンにごま油を熱し、牛肉を炒める。
色が変わって来たら水気を切ったなすを加えて炒める。
なすに油が回ったら絹厚揚げと、A 水100cc、オイスターソース・鶏ガラスープの素・砂糖・酒各大さじ1を加え、蓋をして弱目の中火でなすに火が通るまで蒸し煮する。
蓋を開けて、ニラを加え、ニラがしんなりしてきたら1度火を止め、B 片栗粉大さじ1、水大さじ2で作った水溶き片栗粉を加えて混ぜ、再度火をつけとろみをつけたら出来上がり! お好みでごまを振ります。
煮汁が少ないので、水溶き片栗粉を加える時は、1度火を止めてから手早く混ぜ、再度火をつけてとろみをつけるとダマになりにくいです^ ^
レシピID:379608
更新日:2019/09/02
投稿日:2019/09/02
広告
広告
2024/01/21 18:22
2019/09/02 21:25
広告
広告
広告