2021.01.09
分類汁物
調理時間: 20分
ID 404446
免疫力アップを応援してくれる根菜がたっぷり!!ぽかぽか温まるお鍋です^^
薬膳効果
☆大根…胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪、インフルエンザの予防に
☆豚肉...滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に
☆ごぼう...風邪の予防に、便秘に、動脈硬化の予防に、解毒作用、発汗作用、利尿作用
☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に
☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
豚バラ薄切り肉又は豚こま切れ肉 | 200g | |
ごぼう | 1本(正味150g) | |
れんこん | 正味150g | |
大根 | 1/4本(正味250g) | |
にんじん | 小1本(正味100g) | |
絹ごし豆腐 | 1丁 | |
A
|
水 | 1000㏄ |
A
|
みりん・オイスターソース | 各大さじ1.5 |
A
|
鶏がらスープの素 | 大さじ1 |
A
|
にんにくチューブ・生姜チューブ | 各小さじ2 |
味噌 | 大さじ4~5 | |
粗びき黒こしょう | お好みで |
水 1000㏄、みりん・オイスターソース 各大さじ1.5、鶏がらスープの素 大さじ1、にんにくチューブ・生姜チューブ 各小さじ2
とごぼう、れんこん、大根、にんじんを入れて強火にかけ、煮立ったら弱目の中火にして煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!