レシピサイトNadia
主菜

炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10炊飯時間は除く

炊飯器に入れるだけ!無水調理なので、野菜と鶏肉の旨味が凝縮されてます。 特別な調味料はいりません!塩胡椒だけで美味しく、白菜たっぷり食べれます。 旨味の凝縮されたスープもぜひ飲み干して下さいね。 ドーム仕立てにしてケーキカットするので、おもてなしにも合います。

材料4人分(5.5合炊きの炊飯器1台分)

  • 鶏もも肉
    2枚(450g〜500g
  • 白菜
    大きめの葉6枚
  • 人参
    1本(約200g)
  • ほうれん草
    100g
  • 鶏肉重量の1.2%(約6
  • 胡椒
    適量(少し多めに)
  • 柚子胡椒・柚子などの薬味
    適宜

作り方

  • 下準備
    野菜は綺麗に洗う。 白菜は6枚のうち4枚は切らずにそのまま。残りの2枚は葉と軸に分けて、葉はざく切り、軸は縦に細切りにする。 人参は細切り ほうれん草はざく切り 鶏もも肉は一口大にカットして、強めの塩胡椒をする。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの下準備
  • 1

    白菜4枚でドームの外形を作ります。 葉先を下にして、炊飯釜の四方に入れます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程1
  • 2

    ざく切りにした白菜の葉の半量を入れます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程2
  • 3

    次に鶏もも肉を重ねます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程3
  • 4

    縦に細切りにした白菜の軸を重ねます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程4
  • 5

    細切りにした人参を重ねます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程5
  • 6

    ざく切りにしたほうれん草を重ねます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程6
  • 7

    残りの白菜の葉を入れます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程7
  • 8

    はみ出た外形用の白菜の軸を折り曲げて、ぎゅーっと押さえて蓋にします。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程8
  • 9

    念のため、重し用にお皿を乗せます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程9
  • 10

    炊飯器にセットして、通常炊飯のボタンを押します。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程10
  • 11

    炊飯終了したら、重し用の皿を取り、炊飯釜に少し深さのあるお皿などを被せて、ひっくり返して盛り付けます。 旨味の凝縮されたスープも残らずかけてください。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程11
  • 12

    ケーキのようにカットして取り分けてスープを張り、好みで柚子胡椒・柚子などの薬味を添えます。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程12
  • 13

    お皿ではなく、電気鍋などに返したら、お鍋のように温かいまま食べられるので、それもいいですね。

    炊飯器で簡単♪ドーム仕立ての白菜カルアチキンの工程13

ポイント

塩胡椒は少し強めの方が美味しく仕上がります。 そのままで美味しいですが、食べる時、追い塩胡椒・ポン酢などをお好みでかけてもOK。シンプルなので、どんな味にも合います。

広告

広告

作ってみた!

質問