レシピサイトNadia
主菜

じゃがいもで作る♡簡単お好み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

晩ご飯のボリュームが少ないなぁと思った時に作ったおかずです。 じゃがいものガレットをお好み焼き風にしています。 仕上げにお好み焼きソースをかけるので、味はお好み焼きと似ているのですが、じゃがいもがたっぷりなので、お腹いっぱいになります。 残ったら、翌日のお弁当のおかずにしてもぴったりですよ。

材料4人分(作りやすい分量)

  • じゃがいも
    2個(260g)
  • ちくわ
    1本
  • 万能ねぎ
    1本
  • 豚薄切り肉
    3〜4枚
  • 1個
  • めんつゆ
    大さじ1
  • 少々
  • ソース、マヨネーズ
    適宜
  • 削り節、青のり、紅しょうが
    適宜

作り方

  • 1

    じゃがいもは皮をむいて薄切りにしてから、千切りにします。 耐熱ボウルに入れラップをかけ、電子レンジ600w5分加熱しあら熱を取ります。

    じゃがいもで作る♡簡単お好み焼きの工程1
  • 2

    ちくわは小さく切り、万能ねぎは小口切りにします。 耐熱ボウルに、じゃがいも・ねぎ・ちくわ・卵・めんつゆを入れて混ぜます。

    じゃがいもで作る♡簡単お好み焼きの工程2
  • 3

    フライパンに油を入れて中火で熱し、混ぜた材料を入れて広げます。

    じゃがいもで作る♡簡単お好み焼きの工程3
  • 4

    底の面に焼き色が付いたら、豚薄切り肉をのせひっくり返します。

    じゃがいもで作る♡簡単お好み焼きの工程4
  • 5

    火加減を弱火に落とし、同じように焼き色がつくようじっくり炒めてください。 器にのせソース、マヨネーズをぬり 削り節、青のり、紅しょうがを乗せてください。

    じゃがいもで作る♡簡単お好み焼きの工程5

ポイント

✔︎ じゃがいも じゃがいもは予め火を通しておいた方が時短になります。 分量が少ない場合は、電子レンジで加熱せずフライパンでじっくり火を通しても構いません。 ・ ・ ✔︎ めんつゆ 濃縮タイプのものは分量を減らすか、あらかじめ薄めてお使いください。 めんつゆがない場合は、ほんだし+醤油で代用可能です。 ・ ・ ✔︎  豚肉 豚肉は上下をひっくり返す直前に乗せると、肉の臭みがじゃがいもにつかず、美味しく仕上がります。 ・ ・ ✔︎ お好みで加えると美味しいもの ・エビ・イカ ・天かす

広告

広告

作ってみた!

  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2021/04/17 16:32

    ぜひ! いつもコメントのお返事までしっかりチェックしてくださってありがとうございます🤩
  • 484229
    484229

    2021/04/17 16:00

    おおー‼︎気合いですね‼︎笑 私も気合いでいくか小さくするかその日の気分で再挑戦してみようと思います😆 教えて頂きありがとうございました☺️
  • 484229
    484229

    2021/04/17 07:27

    さっそく昨夜の夜ご飯に作りました‼︎ 最後ひっくり返す時うまくいかず形が崩れてしまいましたが味はとっても美味しく出来ました(めんつゆはミツカン追いがつおつゆ2倍濃縮タイプを大さじ半分弱、水大さじ半分弱使いました) 家族にも好評でした♡ 素敵なレシピありがとうございます。 ちなみにうまくひっくり返すコツ等あれば教えて下さい。
  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2021/04/16 12:23

    返信にお返事くださりありがとうございます。 また、わからないことがあれば、いつでもお気軽に書き込んでください。 お口に合いますように…😊
  • 484229
    484229

    2021/04/16 10:33

    さっそくのお返事にありがとうございます‼︎ かしこまりました☺️ お返事参考に色々試して作ってみたいと思います。 出来上がりが楽しみです♡

質問

小春(ぽかぽかびより)
  • Artist

小春(ぽかぽかびより)

料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

  • フードコーディネーター
  • 日本酒ナビゲーター

広告

広告