香味野菜だれを作っておけば簡単に美味しいひやしうどんがすぐ出来る! ボリュームもあり満足感大(^^)v
下準備
なっとうこんぶをボールに出し熱湯をそそぎふやかし、冷ましておく
※の材料を全て合わせ冷蔵庫で30分、寝かせる
沸騰した湯に日本酒を入れ70℃位で肉を一枚ずつ広げながら入れしゃぶしゃぶ 余熱で火が通るので少し赤身が残る時にざるに 豚肉を茹でた鍋に卵を入れ白身をよせて丸く形を整え白身を固まらせたら取り出す 冷凍うどんを電子レンジで解凍し氷水でさらす
器にうどん、豚肉、卵、香味野菜だれを盛り付けて完成です お好みで、アマニ油をかけるとコクが出て美味しいです。
◆冷しゃぶの肉は氷水は用意しない!さらさない! そのままざるでさます これが肉が硬くならず脂身が白くならないコツ! これさえ守れば冷しゃぶは完璧です
レシピID:117687
更新日:2014/07/19
投稿日:2014/07/19
広告
広告