レシピサイトNadia
主食

乾麺で作る!冷やし混ぜそば

お気に入り

(146)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

野菜とタレにしっかりと味がついているので、どんな麺でも合います。 夏のスタミナランチにぴったりです♪

材料2人分

  • 乾麺そば
    2束(※そうめんや細うどんなどお好みで選んでください)
  • 茄子
    1本(150g)
  • 人参
    50g
  • 舞茸
    50g
  • 長ネギ
    80g
  • ニラ
    60g
  • ひき肉
    120g
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    オイスターソース
    大さじ2
  • A
    甘酒
    大さじ2(※砂糖 小さじ2に変更できます)
  • A
    すりおろしニンニク
    小さじ1
  • A
    豆板醤
    小さじ1\2
  • A
    甜麺醤
    小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1(水と片栗粉 1:1)

作り方

  • 1

    乾麺そばは袋の表示通りに茹でて冷やす。

  • 2

    茄子は6本切れ目を入れてレンジで下ごしらえしておく。 ※ID 416159に詳しくあります

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程2
  • 3

    人参は太めの千切りにしてレンジ600Wで30秒加熱する。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程3
  • 4

    舞茸は食べやすい大きさにほぐしておく。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程4
  • 5

    長ネギは斜め切りにする。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程5
  • 6

    ニラは3㎝に切る。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程6
  • 7

    A 醤油大さじ2、オイスターソース大さじ2、甘酒大さじ2、すりおろしニンニク小さじ1、豆板醤小さじ1\2、甜麺醤小さじ1/2は合わせておく。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程7
  • 8

    合わせたA 醤油大さじ2、オイスターソース大さじ2、甘酒大さじ2、すりおろしニンニク小さじ1、豆板醤小さじ1\2、甜麺醤小さじ1/2のうち大さじ1くらいを別のボウルに入れて茄子と和えておく。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程8
  • 9

    フライパンに分量外の油を入れてひき肉・舞茸・人参・長ネギを入れて炒める。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程9
  • 10

    8にA 醤油大さじ2、オイスターソース大さじ2、甘酒大さじ2、すりおろしニンニク小さじ1、豆板醤小さじ1\2、甜麺醤小さじ1/2を入れて更に炒めてニラを入れて水溶き片栗粉でとろみを付ける

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程10
  • 11

    そばに10を盛り付けて茄子を添える。

    乾麺で作る!冷やし混ぜそばの工程11

ポイント

● お好みでそうめんや細うどんなどを使ってくださいね。

作ってみた!

質問