市販のカニかまぼこを使ったトマトクリームニョッキ。ソースは手軽に作ったとは思えないほどの本格派。もちもち、ふわふわの手作りニョッキがとてもよく合います。 母の日に、ぜひお母さんをびっくりさせちゃいましょう!✿
【 ニョッキを作る 】 よく洗ったじゃがいもをひとつずつラップに包み、電子レンジ(600W)で 2分30秒加熱する。上下を返してさらに2分30秒加熱したら、 やけどに気をつけながら熱いうちに皮をむいてつぶし、A 薄力粉50g、溶き卵卵1/2個分、塩小さじ1/8を加えてねらないようにサクサクと混ぜ合わせる。 粉けがなくなったら親指くらいの太さの棒状にまとめ、 2cm長さにカットして薄力粉(打ち粉用)をまぶしておく。
◆カニかまぼこは、できるだけカニ風味の強いものを使うと本格的な味に仕上がります。 ◆ニョッキはねってしまうとかえって口当たりが悪くなるので、粉けがなくなるまで生地をまとめるだけです。 (やってみると意外と簡単に作れますが、市販品を利用してもかまいません。)
レシピID:202864
更新日:2018/05/11
投稿日:2018/05/11
広告
広告