レシピサイトNadia
汁物

根菜の和風デトックススープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10加熱時間を除く。

根菜をたっぷり使った温かく、低カロリーのスープは食物繊維たっぷりのまさにデトックススープ。一番出汁を効かせた胃に優しいスープで季節の変わり目ならではの天候の変化による体調不良を乗り越えましょう。

材料4人分

  • 大根
    1/5本
  • にんじん
    1本
  • ごぼう
    2本
  • 長ねぎ
    1本
  • 万能ねぎの輪切り
    適量(飾り用)
  • 小さじ3/4弱
  • 白だし
    小さじ1
  • 一番出汁
    1000ml

作り方

  • 下準備
    一番出汁を作ります。 水1000mlにだし昆布を2枚入れて弱火で沸騰させていきます。 沸騰直前に昆布を取り出してからかつおぶしを大きくひとつまみ程度つまんで沸騰した状態の昆布出汁に投入し、2~3分泳がせてから火を止めます。

  • 1

    大根、にんじん、ごぼうは、それぞれ皮をむいて乱切りしてから、長ねぎは、4㎝幅程度にカットしてから一番出汁に投入します。

  • 2

    1に塩、白だしを加えてから中火で沸騰させて30分くらいコトコトと煮込んでいきます。ゆったり作るのがおいしくなるコツです

  • 3

    最後に味見をして、薄いと感じるようなら塩で味を調整します。これで出来上がりです。器によそって、万能ねぎを散らしましょう♪

作ってみた!

質問