レシピサイトNadia
主菜

【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

忙しい朝、レンジで6分で一気に出来上がるハンバーグ弁当です♪ 夜のうちに具材の準備をしておけば、加熱するだけ、つめるだけ! ハンバーグ、彩野菜のマスタード風味、バジルポテトとお野菜もたっぷりバランスよし! ♪成人男性1人前のがっちりレシピです。半分に分ければお子様2人分程度になります!

材料1人分(しっかり1人前)

  • A
    合い挽き肉
    100g
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    1/8個分
  • A
    パン粉
    大さじ2
  • A
    牛乳
    小さじ1
  • A
    塩・こしょう
    1つまみ
  • 付け合わせ(A)舞茸
    1/4株
  • 調味料(A)ケチャップ
    大さじ2
  • 調味料(A)中濃ソース
    大さじ1 1/2
  • B
    ソーセージ(輪切り)
    1本分
  • B
    プチトマト
    2個
  • B
    ピーマン(1cmカット)
    1個分
  • B
    玉ねぎ(1cmカット)
    1/8個分
  • B
    粒マスタード
    小さじ1
  • B
    カレー粉
    小さじ1/4
  • C
    じゃがいも(2cm角切り)
    50g(1/2個程度)
  • C
    塩こんぶ
    1つまみ
  • C
    バター
    3g
  • 調味料(C)ドライバジル
    1ふり

作り方

  • 1

    【主菜ハンバーグ作り】 A 合い挽き肉100g、玉ねぎ(みじん切り)1/8個分、パン粉大さじ2、牛乳小さじ1、塩・こしょう1つまみをビニールに入れてよくもみ合わせる。ビニールの上からハンバーグの形に形成する。

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程1
  • 2

    クッキングシートを大きめに切り1度丸めてから広げて、付け合わせ(A)舞茸をひき、①のハンバーグのタネと調味料(A)ケチャップ大さじ2、調味料(A)中濃ソース大さじ1を上からかける。

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程2
  • 3

    ②をキャンディ状に包む。

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程3
  • 4

    【副菜2品作り】 B ソーセージ(輪切り)1本分、プチトマト2個、ピーマン(1cmカット)1個分、玉ねぎ(1cmカット)1/8個分、粒マスタード小さじ1、カレー粉小さじ1/4C じゃがいも(2cm角切り)50g(1/2個程度)、塩こんぶ1つまみ、バター3gを1つずつラップに乗せる。

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程4
  • 5

    ④のラップをキュッと絞り封をする。

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程5
  • 6

    【主菜と副菜2品を同時にレンジ加熱】 全てを耐熱皿に乗せて、電子レンジ600wで6分加熱する。

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程6
  • 7

    レンジ加熱後、全ての袋を開けて調味料と具材を混ぜ合わせる。C じゃがいも(2cm角切り)50g(1/2個程度)、塩こんぶ1つまみ、バター3gには調味料(C)ドライバジルを振る。

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程7
  • 8

    ご飯と一緒に盛り合わせます!

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程8
  • 9

    【盛り付け例】 3分でできるてまぬきキャラ「ソーセー人」を入れました! レシピ ID405793↓ https://oceans-nadia.com/user/30343/recipe/405793

    【レンジで同時に3品!】ハンバーグ弁当の工程9

ポイント

レンジ調理後はそのまま少し置いておくと余熱で良い感じになります。 バジルポテトは最後にバジルを振りかけることで香りが残ります。 3品分なので材料や工程が多いように思えるかもしれませんが、作っていただくと3品同時にできて楽チンですよ!

広告

広告

作ってみた!

質問