レシピサイトNadia
副菜

【簡単おせち】紅白なます

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

おせち料理の定番、「紅白なます」です。 手がかかる印象のあるおせちですが、なますは切って和えるだけで手軽。 ぜひ手作りしてみていただけたらと思います。 作り置きできるので、普段のおかずにも。

材料(作りやすい量)

  • 大根
    250g(1/4本程度)
  • にんじん
    25g(1/8本程度)
  • 小さじ1/2
  • A
    大さじ3
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • ゆず皮(あれば)
    少々

作り方

  • 1

    大根、にんじんは皮をむき、千切りにし、塩をよく揉み込んで5分おく。 (※にんじんの方が硬いので、大根よりも少し細めに千切りにするとよいです。)

    【簡単おせち】紅白なますの工程1
  • 2

    大根、にんじんの汁気を両手でよく絞り、ボウルに入れる。 A 酢大さじ3、砂糖大さじ2を加えて和え、味がなじむまで少しおく。 器に盛り付け、あればゆず皮をのせる。

    【簡単おせち】紅白なますの工程2
  • 3

    他にも【簡単おせち】のレシピを公開しています。 https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe

    【簡単おせち】紅白なますの工程3

ポイント

・しっかりと塩もみして水気を絞ることで、味が入りやすくなり、食感もよくなります。 ・ゆず皮を加えるととても香りよくいただけます。

広告

広告