レシピサイトNadia
デザート

レモンカスタードとかぼちゃのモンブランタルト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

ハロウィンにピッタリ!かぼちゃクリームをたっぷりしぼったミニタルトです。 カスタードクリームと生クリームに加えたレモン果汁がアクセント。優しい甘さのかぼちゃクリームとさっぱり爽やかなカスタードクリームの相性が抜群です。 タルト型は市販品、カスタードクリームは電子レンジ調理、生クリームはレモン果汁を加えて時短で泡立てができるので、簡単に豪華なスイーツが出来ちゃいますよ。

材料4人分(直径7㎝のタルト4個分)

  • A
    卵黄
    1個分
  • A
    グラニュー糖
    20g
  • 薄力粉
    10g
  • 牛乳
    120ml
  • レモン果汁(ポッカレモン100)
    小さじ2
  • かぼちゃ
    180g(正味)
  • B
    生クリーム
    40ml
  • B
    グラニュー糖
    18g
  • C
    生クリーム
    100ml
  • C
    グラニュー糖
    8g
  • C
    レモン果汁(ポッカレモン100)
    小さじ1
  • くるみ(ロースト)
    10g
  • タルト(市販・直径7㎝)
    4個
  • かぼちゃの種(ロースト)
    4個

作り方

  • 1

    レモンカスタードクリームを作る。 耐熱ボウルにA 卵黄1個分、グラニュー糖20gを入れて泡だて器で白っぽくなるまですり混ぜる。 薄力粉を茶こしでふるいながら加えて混ぜ合わせる。

  • 2

    牛乳を鍋肌がふつふつとする程度に温めて、1に少しずつ加えてその都度混ぜ合わせる。 ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで約1分20秒加熱する。

  • 3

    一度取り出して泡だて器で混ぜ合わせ、再度ラップをかけて電子レンジ600Wで約1分加熱する。 レモン果汁(ポッカレモン100)小さじ2を加えて混ぜ合わせてバットに流し入れ、ピッタリとラップをかけて氷水にあてて粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。

  • 4

    かぼちゃクリームを作る。 かぼちゃは種とワタを取り除いて、皮を切り落とす。 ひと口大に切って耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで約2分30秒加熱する。 竹串がすっと通るくらいになれば、熱いうちに裏ごししてなめらかにして粗熱をとる

  • 5

    B 生クリーム40ml、グラニュー糖18gをボウルに入れてハンドミキサーで7分立てにする。 4に加えて混ぜ合わせ、モンブラン口金をつけたしぼり袋に入れる。

  • 6

    別のボウルにC 生クリーム100ml、グラニュー糖8g、レモン果汁(ポッカレモン100)小さじ1を入れてハンドミキサーで8分立てにする。 丸口金をつけたしぼり袋に入れる。

  • 7

    くるみ(ロースト)は粗くきざむ。

  • 8

    3のレモンカスタードクリームを泡だて器で混ぜてなめらかにして、タルト(市販・直径7㎝)にスプーンで分け入れる。 その上に7のくるみを等分してのせる。

    レモンカスタードとかぼちゃのモンブランタルトの工程8
  • 9

    8に6の生クリームを中心が高くなるようにしぼる。 その上に5のかぼちゃクリームを円を描くようにしぼり、かぼちゃの種(ロースト)をかざる。

    レモンカスタードとかぼちゃのモンブランタルトの工程9

ポイント

*かぼちゃは種とワタを取り除いて、皮もきれいに切り落とした状態で180gを計量してください。 *かぼちゃクリームはかぼちゃの甘さによって砂糖の分量をお好みで調整してもOKです。 *生クリームにレモン果汁を加えて泡立てると通常よりも短い時間で簡単に泡立てることが出来ます。 レモンのさっぱりとした風味も加わって美味しいですよ。 *お好みでタルトにスポンジケーキをプラスするのもおすすめです。 *モンブラン口金がない場合は細い丸口金や袋の先を細く切って代用しても。

作ってみた!

質問