レシピサイトNadia
主食

今年の夏は手作り!「うま味万能中華だれ」の冷やし中華

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/392629 こちらの「うま味万能中華だれ」を使いました。 ★たれの塩分を減らしているので、味のバランスを整えることによって砂糖の量も減り、結果的に減塩、減糖になっています。 ★薄焼き卵を作る際にうま味調味料「味の素®」を加えて卵のおいしさを引き出します。 ★食塩相当量(1人分):5.0g

材料2人分

  • 中華麺
    2玉
  • 2個
  • うま味調味料「味の素®︎」
    3ふり
  • サラダ油
    少々
  • トマト
    2個
  • きゅうり
    1本(100g)
  • ハム
    4枚
  • カニかまぼこ
    6本
  • 蒸し鶏
    ささみ1本分(サラダチキンでも◎)
  • 中華クラゲ
    30g
  • 「うま味万能中華だれ」
    半量(ID: 392629)
  • 白いりごま
    大さじ1

作り方

  • 1

    ボウルに卵を割りほぐし、うま味調味料「味の素®︎」を加えてフライパンまたは玉子焼き器にサラダ油を薄く塗り、薄焼き卵を作る。せん切りして錦糸卵にする。

    今年の夏は手作り!「うま味万能中華だれ」の冷やし中華の工程1
  • 2

    トマトは薄い輪切り、きゅうり、ハムはせん切りにする。

  • 3

    中華麺を表示通りにゆでて水洗いしてザルにあげて水気を切る。

    今年の夏は手作り!「うま味万能中華だれ」の冷やし中華の工程3
  • 4

    器に中華麺を盛り、トマト、きゅうり、ハム、カニかまぼこ、蒸し鶏、中華クラゲをのせ、「うま味万能中華だれ」 【https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/392629

    今年の夏は手作り!「うま味万能中華だれ」の冷やし中華の工程4

ポイント

★中華なので本来は〈鶏がらスープの素〉を使いますが、うま味調味料を使った、酢の香りがツンとしないまろやかでうま味のあるたれで作る冷やし中華です。うま味調味料は、香りを加えず、おいしさに欠かせない「うま味」だけを加えることができるので、いろいろな料理に合うまさに万能!なたれになります。冷やし中華以外のレシピもお試しください♪ ★冷やし中華の他、春雨サラダやサラダうどん、そうめんの冷やし中華風など応用自在です。 ★練りごまやすりごまを加えて〈ごまだれ〉アレンジも可能です。 【〈うま味万能中華だれ〉deごまだれ】 〈うま味万能中華だれ〉…50ml 練りごま…大さじ3 ラー油…小さじ1 白すりごま…大さじ1 【Point】必ず、練りごまの中に少しずつ〈うま味万能中華だれ〉の液体を混ぜて、仕上げにラー油と白すりごまを加えます。逆にたれに練りごまを入れると分離するので注意してくださいね。

作ってみた!

質問