水分を切り干し大根が吸うので、水っぽくなりにくい上に、もやしのシャキシャキシャキと、切り干し大根のポリポリ食感がやみつきです^ ^ 薬膳効果 ☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂を溶かす ☆もやし...浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用
下準備
切り干し大根→水で戻して絞り、食べやすく切る。
カニカマ→裂いておく。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ブクブク沸騰しているところにもやしを入れ、10秒経ったらザルにあげ、水気を切る。
ボウルに、もやし、切り干し大根、カニカマと、A ごま油・醤油・砂糖・酢各大さじ1、鶏ガラスープの素小さじ2、マヨネーズ大さじ3を入れ、良く和えたら出来上がり! お好みでごまを振ります。
切り干し大根は戻してそのまま使いましたが、気になる方は湯通ししてからお使い下さい^ ^
レシピID:381947
更新日:2019/11/03
投稿日:2019/11/03
広告
広告
広告
広告
広告