レシピサイトNadia
主菜

茹で時間1分で放置! しっとり茹で鶏のこく旨ごまダレ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20鶏肉をおく時間/余熱で火を通す時間は除く。

パサつきやすい鶏むね肉の茹で時間を短く、余熱で火を通す事でしっとりやわらかに♡ さっぱりな茹で鶏にごまダレのこくがとてもよく合う美味しさっ! 高タンパクでヘルシー😊

材料3人分

  • 鶏むね肉
    1枚(400〜450g)
  • A
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1(きび砂糖使用)
  • 胡瓜
    1本
  • トマト
    1個
  • B
    醤油
    大さじ3
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    小さじ2
  • B
    味噌
    小さじ2
  • B
    小さじ1
  • 白胡麻
    小さじ2
  • ごま油
    小さじ1弱
  • 辣油
    適量(お好みで)

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉にA 塩小さじ1、砂糖小さじ1を満遍なくすり込みしばらくおく。 (15分〜30分くらい) 胡瓜は3mm幅くらいの千切りにする。 トマトは3〜4mmの厚さの半月切りにする。

    茹で時間1分で放置!
しっとり茹で鶏のこく旨ごまダレの下準備
  • 1

    鍋に鶏むね肉がひたるくらいの水を入れ沸騰させる。 沸騰した湯の中へ鶏むね肉を入れ1分間茹でたら火を止め鍋の蓋をし冷めるまで余熱で火を通す。

    茹で時間1分で放置!
しっとり茹で鶏のこく旨ごまダレの工程1
  • 2

    B 醤油大さじ3、砂糖大さじ2、酢小さじ2、味噌小さじ2、酒小さじ1を耐熱の容器に入れよく混ぜレンジで加熱する。 (700wで40秒〜50秒、様子を見ながら。) レンジから取り出し白胡麻とごま油を加えて混ぜ粗熱を取る

    茹で時間1分で放置!
しっとり茹で鶏のこく旨ごまダレの工程2
  • 3

    茹でた鶏むね肉を5〜7mmくらいの厚さにそぎ切りにし、トマトと胡瓜と一緒に盛り付け2のごまダレをかけ お好みで辣油をかける。

    茹で時間1分で放置!
しっとり茹で鶏のこく旨ごまダレの工程3

ポイント

難しい事は何もありません♪ 時間に余裕があれば茹で鶏を冷蔵庫で冷やした方が切りやすくなります。 余熱で火を通している間に他のおかずを作って下さい😊

作ってみた!

  • 771616
    771616

    2024/03/17 19:05

    簡単で柔らかくジューシーに出来ました☆ まずはサラダで食べました♪
    771616の作ってみた!投稿(茹で時間1分で放置!
しっとり茹で鶏のこく旨ごまダレ)

質問