レシピサイトNadia
副菜

夏にも美味しい 時短!キムトマ肉じゃが

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

キムチ+トマトのマイルドな酸味と辛味で、夏にもさっぱり食べれる肉じゃがです。 水を使わず仕上げるので旨みたっぷり。 時短で作れる工夫も。 一品で栄養バランス満点、スタミナレシピです!

材料3人分

  • じゃが芋
    400g
  • 豚こま切れ肉
    150g
  • 人参
    100g
  • 玉ねぎ
    200g
  • トマト
    130g
  • さやいんげん
    50g
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • キムチ
    80〜100g

作り方

  • 下準備
    じゃが芋は皮をむいて一口大、人参は7mm暑さのいちょう切り半月切りにする。 トマトはざく切りにしておく。 インゲンは長さを3〜4等分しておく。

  • 1

    じゃが芋と人参をレンジ600wで5分加熱し柔らかくしておく。

    夏にも美味しい 時短!キムトマ肉じゃがの工程1
  • 2

    お鍋にサラダ油少々(分量外)をしき、玉ねぎを炒める。 玉ねぎが透き通ったら、豚肉を加え白くなるまで炒める。 (強火で急に炒めるとお肉が固くなるので、中火でゆっくり)

    夏にも美味しい 時短!キムトマ肉じゃがの工程2
  • 3

    トマトとAを加えざっと混ぜたら蓋をして、中火で玉ねぎが柔らかくなるまで数分煮る。

    夏にも美味しい 時短!キムトマ肉じゃがの工程3
  • 4

    いんげんと、レンジ加熱しておいたじゃがいもと人参も加え、インゲンに火が通るまで数分煮る。 ※小さい子供の分は、この時点で取り分けておきます。

    夏にも美味しい 時短!キムトマ肉じゃがの工程4
  • 5

    キムチを加えてさっと煮たら出来上がり。

    夏にも美味しい 時短!キムトマ肉じゃがの工程5

ポイント

キムチと合う豚肉を使いました。 レンジ加熱を併用し時短。 水は使わずトマトの水分のみで仕上げ、キムチの旨みも加わるので出汁なしでも美味しい。 キムチの酸味と辛味を生かすため、子供の分も取り分けるためという2つの理由でキムチは最後に加えます。

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告