お手頃価格の牛細切れで作る、後味さっぱりだけどコクのある、トマトシチュー。 さっと煮るだけで、あとはスープジャーの保温調理におまかせ。 ランチタイムが豪華になる、サーモススープジャー。 保温調理できるので、朝は煮込まなくてOK。
下準備
スープジャーに沸騰したお湯(分量外)を入れて3分以上おき、保温する。
新玉ねぎとエリンギは薄切り、にんじんは千切りにする。
お鍋にオリーブオイル入れて中火にかけ、玉ねぎ、にんじん、エリンギ、牛細切れ肉を炒める。
火が通ったら、A 水200cc、トマトペースト1本(18g)、コンソメ顆粒小さじ1、みりん小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、黒こしょう少々を入れて2~3分煮る。
お湯を捨てたスープジャーに注ぎ、2時間以上保温する。
・スープジャーは必ず事前に熱湯で予熱しておく。 ・ジャーで保温調理して、食べる時には野菜は柔らかくなるので、さっと沸騰させるだけで大丈夫です。 ・玉ねぎは新玉ねぎを使うと、より甘味が強く美味しくなりますが、普通の玉ねぎでも大丈夫です。 ・みりんとしょうゆを入れることで、味に深みがでます。
レシピID:294465
更新日:2018/06/10
投稿日:2018/06/10
広告
広告
広告
広告
広告