印刷する
埋め込む
メールで送る
とにかく残り物の野菜やきのこをたっぷり入れて・・・ボリューム満点の一品です。
にんじんは短冊切りに、ミニトマトは半分に切り、しめじは小房に分ける。えのきは石づきを取りほぐし、しいたけは軸を切り、薄切りにする。 スナップえんどうは熱湯でゆでておく。
フライパンに胡麻油を加え、にんにく、しょうがと豚ひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。
にんじんときのこ類を入れて炒め、しんなりしてきたらミニトマト、斜め切りにしたスナップえんどうを加え、A 醤油大さじ1、砂糖小さじ1、豆板醤小さじ1/2、鶏がらスープ(顆粒)小さじ1、水1カップを加えて全体に絡める。
火を止め、B 片栗粉大さじ1/2、水大さじ1の水溶き片栗粉をまわしかけ、とろみが出てきたら器に盛る。
今回指定した野菜ではなく、残り物の野菜でもおいしく作ることができます。冷蔵庫の整理のときにとっても便利な料理です。きのこ類は合わせて200gくらいがちょうどいい量です。
レシピID:103715
更新日:2013/09/04
投稿日:2013/09/04
広告
バリ猫ゆっきー(吉田由季子)
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
2020/09/01
2020/08/05
2020/07/01
2020/03/24