レシピサイトNadia
主食

キラキラ星がいっぱいリース型のお寿司

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

すし酢を使って簡単 手軽 身近な食材で作るリース型お寿司。星型にくり抜いた大根がポイントです。

材料4人分

  • ごはん
    1.5合
  • すし酢
    大さじ2と1/2
  • A
    白ゴマ
    大さじ1
  • A
    シソ
    6枚
  • A
    ツナ缶
    1缶
  • 2個
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    白だし
    小さじ1
  • B
    三温糖
    小さじ2
  • スモークサーモン
    6枚
  • 大根
    60g
  • ビーツ
    10g
  • C
    すし酢
    大さじ4
  • C
    大さじ4
  • キュウリ
    1本
  • いくら
    少々

作り方

  • 1

    cを混ぜ合わせ半分に分け片方にビーツを入れ色をつけ星形にくり抜いた大根を半分ずついれ一晩漬け込む

    キラキラ星がいっぱいリース型のお寿司の工程1
  • 2

    炊きたてのご飯に すし酢を合わせ Aのオイルを切ったツナ缶  みじん切りのシソ 白ごまを合わせる。

    キラキラ星がいっぱいリース型のお寿司の工程2
  • 3

    卵を溶いてBを加え いり卵を作る。

    キラキラ星がいっぱいリース型のお寿司の工程3
  • 4

    型にサランラップをしき いり卵を入れ ご飯を詰める。

    キラキラ星がいっぱいリース型のお寿司の工程4
  • 5

    型から外しスモークサーモン スライサーで薄切りしたキュウリ と輪切りきゅうり 星型大根 いくらを飾る。

    キラキラ星がいっぱいリース型のお寿司の工程5

ポイント

星型大根はビーツで色をつけましたがなかなか見つからない場合はラデッシュや紅しょうがの汁でも色をつけることができます。

広告

広告

作ってみた!

質問