印刷する
埋め込む
メールで送る
すし酢を使って簡単 手軽 身近な食材で作るリース型お寿司。星型にくり抜いた大根がポイントです。
cを混ぜ合わせ半分に分け片方にビーツを入れ色をつけ星形にくり抜いた大根を半分ずついれ一晩漬け込む
炊きたてのご飯に すし酢を合わせ Aのオイルを切ったツナ缶 みじん切りのシソ 白ごまを合わせる。
卵を溶いてBを加え いり卵を作る。
型にサランラップをしき いり卵を入れ ご飯を詰める。
型から外しスモークサーモン スライサーで薄切りしたキュウリ と輪切りきゅうり 星型大根 いくらを飾る。
星型大根はビーツで色をつけましたがなかなか見つからない場合はラデッシュや紅しょうがの汁でも色をつけることができます。
レシピID:140257
更新日:2016/11/27
投稿日:2016/11/27
広告
曽布川優子
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
2020/01/01
2019/03/01
2018/01/08
2017/05/25