レシピサイトNadia
主菜

骨付きだからおいしい!鶏肉とピーマンのトマト煮もち麦添え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 25

骨付き鶏肉と、赤ピーマンをトマトで煮たイタリアの煮込み料理です。この料理のポイントは、骨付きの鶏肉を使うことです。鶏からうまみが出てコンソメいらずです。付け合わせはプチプチした食感がおいしいもち麦にしました。

材料2人分

  • 骨付き鶏肉
    480g
  • 塩・コショウ
    少々
  • 小麦粉
    小さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ1+小さじ1
  • にんにく
    1片
  • 赤唐辛子
    1個
  • 白ワイン
    おおさじ2
  • トマト缶
    1缶
  • 玉ねぎ
    1/2個(130g)
  • 赤ピーマン
    3個(110g)
  • パセリ
    少々
  • もち麦
    1袋(50g)
  • パルミジャーノ
    小さじ2~

作り方

  • 下準備
    骨付き鶏肉は塩・コショウして小麦粉をまぶし にんにく 赤唐辛子はみじん切り 玉ねぎは薄切り 赤ピーマンは縦に6等分する

    骨付きだからおいしい!鶏肉とピーマンのトマト煮もち麦添えの下準備
  • 1

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ 骨付き鶏肉の皮目の方から焼き焼き色がついてきたら にんにく赤唐辛子 白ワインを加える

    骨付きだからおいしい!鶏肉とピーマンのトマト煮もち麦添えの工程1
  • 2

    玉ねぎを加えて炒め トマト缶と 缶詰1杯分の水を加え強めの中火で10~15分煮る ★缶詰を洗うような感じでゆすって こびりついたトマトをこそげ落として加える

    骨付きだからおいしい!鶏肉とピーマンのトマト煮もち麦添えの工程2
  • 3

    ソースが半量位になってきたら赤ピーマンを加え5分ぐらい煮てから塩で味を調えみじん切りのパセリを加える

    骨付きだからおいしい!鶏肉とピーマンのトマト煮もち麦添えの工程3
  • 4

    もち麦は 15分茹でてから熱いうちにオリーブオイル小さじ1とパルミジャーノを混ぜ合わせる

    骨付きだからおいしい!鶏肉とピーマンのトマト煮もち麦添えの工程4
  • 5

    器に鶏肉を盛り付け もち麦を添える

    骨付きだからおいしい!鶏肉とピーマンのトマト煮もち麦添えの工程5

ポイント

★鶏肉は骨からうまみが出るので、必ず骨付きを使います。  ぶつ切り鶏肉を使いましたがウィングでもOKです。 ★赤唐辛子を加えましたが、お子様や辛い物が苦手な方は無しでもいいです。 ★赤ピーマンは 赤パプリカでもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

広告

広告