レシピサイトNadia
副菜

大根ステーキと大根スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15大根茹でる時間含まず

大根をしっかりと茹でてバター醤油味のステーキに 大根を煮ただし汁で少しとろみのある大根スープを 無駄なしで作りました。 スープは大根から出た野菜の甘みがしっかりと あって家族に好評でしたよー

材料2人分

  • 大根
    12㎝長さ
  • 刻み葱
    適量
  • バター
    20g
  • だし汁
    600cc
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ3
  • A
    大根煮汁
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    大根は4㎝厚さの輪切りにし皮をむき表面に格子状の 切り込みを入れます

    大根ステーキと大根スープの下準備
  • 1

    厚手の鍋に半分に切った大根を入れてひたひたになるまで だし汁を入れて中火にかけ大根に串が通る程度まで茹で 別皿に取ります(煮汁は捨てないでくださいね)

    大根ステーキと大根スープの工程1
  • 2

    熱したフライパンにバターを溶かして水分を切った大根を 入れ中火で焼き大根、全面に焼き色をつけます

    大根ステーキと大根スープの工程2
  • 3

    A みりん大さじ2、醤油大さじ3、大根煮汁大さじ1を加え大根に絡めたら器に盛って刻み葱を散らして  出来上がりです

    大根ステーキと大根スープの工程3
  • 4

    残っただし汁に白菜があったので少し入れて(白ネギやキノコ類なんかでもいいですよ) 醤油と塩で味を整えます

    大根ステーキと大根スープの工程4
  • 5

    水溶き片栗粉で柔らかめのとろみをつけ

    大根ステーキと大根スープの工程5
  • 6

    溶き玉子を流し入れたら出来上がりです

    大根ステーキと大根スープの工程6

ポイント

厚手の鍋がなければ雪平鍋などで茹でてくださいね しっかりと大根に火を通して水分を切って焼くことが 味の入りがいいですよ

広告

広告

作ってみた!

  • Endu0418
    Endu0418

    2019/11/26 21:57

    とっても美味しいレシピ、ありがとうございました🎵インスタにあげさせていただき、かめきちパパさんの名前も載せさせていただきました✨
    Endu0418の作ってみた!投稿(大根ステーキと大根スープ)

質問

かめきちパパ
  • Artist

かめきちパパ

料理家

  • 調理師
  • 食育アドバイザー

広告

広告