レシピサイトNadia
副菜

寿司酢で簡単柚子なます

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10塩漬け時間は除く

お節料理のなますを寿司酢で簡単に作ります。

材料4人分

  • 大根
    500g
  • 人参
    60g
  • 小匙1
  • A
    寿司酢
    大匙2
  • A
    煮切りみりん
    大匙1
  • A
    煮切り酒
    大匙1
  • A
    昆布水
    大匙2
  • A
    柚子果汁
    大匙1

作り方

  • 下準備
    大根は皮を剥き6~7cmの長さで3mmくらいの千切りスライサーでスライスする 人参は皮を剥き4~5cmの長さで3mmくらいの千切りスライサーでスライスする

  • 1

    ボールに大根と人参と塩を入れて混ぜ 10分置く

    寿司酢で簡単柚子なますの工程1
  • 2

    1を綺麗に洗って布巾で絞る

  • 3

    ボールに2とA 寿司酢大匙2、煮切りみりん大匙1、煮切り酒大匙1、昆布水大匙2、柚子果汁大匙1を入れて混ぜる

ポイント

寿司酢によって味が異なるので調節してください。 煎りごまを混ぜても美味しいと思います。 煮切りみりん、煮切り酒は同量の酒とみりんを沸騰させて瓶に入れて冷蔵庫にストックしておくと便利です。 昆布水は半日以上昆布に浸けた水のことです。なければ出汁汁で良いと思います。

広告

広告

作ってみた!

  • ともくんばあば
    ともくんばあば

    2018/12/27 09:29

    作りました。すし酢を使うと味が決まりやすいですね。大根等の厚さは自分流にしてしまったのでどうなるか少々心配です。

質問