印刷する
埋め込む
メールで送る
根菜の美味しい時期に おすすめの和の定番煮物 鶏だしの筑前煮☆ かつおぶしで簡単ダシぷらす! 大根の苦みも押さえて さらにうま味アップです~。。
下準備・大根、にんじんは皮をむいて2㎝角の乱切りにする。 ・ごぼうは両面をたわしで軽くこすって水で洗い、乱切りにする。
フライパンに鶏手羽中の皮の部分を下にして中火にかけ、脂が出てきたら、野菜を加えて炒める。
A 酒、砂糖各大さじ1、水1/2カップとかつお節を加え、沸騰したらアクを取り、蓋をして弱中火で10分ほど煮る。
煮汁が半分になるくらいまで煮たらしょうゆ、みりんを加えて煮立て、火を止める。
*今回はヤマキさまのかつおパック2.5ℊのものをを使っています。 *こんにゃくや、椎茸、里芋などいれても美味しいです。(それぞれ下処理してくださいね。)
レシピID:402622
更新日:2020/12/08
投稿日:2020/12/08
広告
ふじたかな
料理家・料理ブロガー・調理師
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
2024/11/20