-
2020.07.18
本当に美味しい梅干し-その2-|何度も作りたい定番レシピVol.147
梅仕事の仕上げ!土用干し前回、基本の梅干しその1として赤じそ漬けを加えた本漬けまでの工程をご紹介しましたが、今回はその2として梅... 続きを読む -
2019.07.18
土用の丑の日はすぐそこ!今年は「う」の付くものを食べてみませんか?
今年の土用の丑の日は「う」の付く食べ物でスタミナをつけよう!7月27日は「土用の丑の日」。夏の土用の丑の日といえば、「うなぎ」を連... 続きを読む -
2019.07.16
夏バテ防止に美肌効果も!日本の伝統食「梅干し」を活用するレシピ15選
【目次】1.晩酌のお供に。梅干しで簡単おつまみレシピ2.梅の風味が食欲をそそる!さっぱり味の梅干しおかず3.暑い日のランチにおすすめ... 続きを読む -
2019.06.14
新たなトレンドの予感!「いわしの缶詰」活用術1~オイルサーディンで作る絶品パスタ ~
人気上昇中!「いわし缶」を上手に活用しよう昨年から続く「さば缶」人気で、注目度が高まっているお魚缶詰。下処理いらずでいろいろな... 続きを読む -
2019.06.07
【目次】1.気分もすっきり。優しい香りの手作り梅シロップ2.今年こそチャレンジ!手作り梅干しレシピ&梅干しで作る調味料3.旬の美味... 続きを読む -
2019.05.31
忙しい主婦の味方「冷凍うどん」をもっと活用したい!レンジ加熱するだけで美味しく食べられる冷凍うどんは、手早く食事の支度を済ませ... 続きを読む -
2018.05.24
ほどよい酸味と甘みが魅力の万能調味料「梅日塩」梅日塩(うめびしお)とは、梅干しの種を除き、果肉を裏ごししたものに砂糖などを加え... 続きを読む -
2018.03.07
大根サラダレシピ20選 | シャキシャキさっぱり!美味しいメニュー
1.自家製ドレッシングで楽しむ大根サラダ2.定番♪マヨネーズ風味の大根サラダ3.ホタテやツナでうまみをプラスした大根サラダ4.梅やポン酢... 続きを読む -
2017.06.14
【絶対食べたいものがある!】保存版・唐揚げのアレンジまとめ10選
1. さっぱりジューシー! 梅とごまの柔らか唐揚げまずは、定番の鶏もも肉の唐揚げを4品ご紹介します。こちらは下味に梅干しを使った... 続きを読む -
2017.06.04
湿気が多く、気温が高い梅雨の時期は「菌」が繁殖しやすい時期です。菌が繁殖すると食中毒などの原因にもなります。特に長時間持ち運び... 続きを読む