レシピサイトNadia

    「ミルフィーユカツ」30選|サクッとジューシー♪

    「ミルフィーユカツ」30選|サクッとジューシー♪
    • 投稿日2025/02/11

    • 更新日2025/02/11

    「基本の定番おかず」20選|初心者でも簡単!
    こちらもおすすめ!

    「基本の定番おかず」20選|初心者でも簡単!

    豚薄切り肉を重ねて作る「ミルフィーユカツ」。今回は、基本のミルフィーユカツから、チーズ、大葉、梅干しなど、さまざまな食材を挟んだミルフィーユカツまでご紹介します。サクッとジューシーで、子どもも喜ぶ一品です♪

    さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』

    1.さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    揚げ物だけど大葉と梅でさっぱりと食べれるミルフィーユカツです♡ ポン酢につけて食べるのがおすすめの食べ方(^^)/♪ くるくる巻いて揚げるだけなので簡単です☆

    材料

    豚ロース薄切り肉、大葉、梅干し、塩胡椒、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、ポン酢

    作ってみた!

    レビュー(6件)
    • 985310
      985310

      2023/12/12 18:58

      今回うめがなかったのでチーズでやって見ました。次はうめでやってみます。
      985310の作ってみた!投稿(さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』)
    • ミサミサ
      ミサミサ

      2024/05/28 17:30

      めちゃめちゃ美味しいです🫶🏻🫶🏻🫶🏻 味見で半分食べるつもりが止まらず、、笑 主人と2人でパクパク食べて、これ明日のお弁当分もある〜?って不安そうに聞いてきました🤣💓
      ミサミサの作ってみた!投稿(さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』)
    • さめおか
      さめおか

      2025/04/13 16:49

      今回も大葉は粗みじん切り。 梅干しは塩分6%のしそ梅干し(南高梅)。 美味しいからまた作っちゃった
      さめおかの作ってみた!投稿(さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』)
    サクッとジューシー!ミルフィーユかつ

    2.サクッとジューシー!ミルフィーユかつ

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    衣はサクサク、中はジューシーなミルフィーユカツ。 薄切り肉を多めに重ねれば、ボリューム満点のやわらかジューシーなカツになりますよ!

    材料

    豚ロース肉しゃぶしゃぶ用、塩、こしょう、薄力粉、サラダ油、溶き卵、パン粉
    大葉チーズの【ミルフィーユカツ】お弁当にも◎

    3.大葉チーズの【ミルフィーユカツ】お弁当にも◎

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    くるくると巻いて揚げるだけ!ミルフィーユ状になった豚肉が柔らかくお弁当にもオススメです。 大葉×チーズの相性抜群です!

    材料

    豚ロース肉(薄切り)、大葉、スライスチーズ、小麦粉、水、塩こしょう、パン粉、米油
    【梅しそミルフィーユカツ】重ねて美味しい♡さっぱり仕立てカツ

    4.【梅しそミルフィーユカツ】重ねて美味しい♡さっぱり仕立てカツ

    調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安400

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    おろしそポン酢だれで食べる 豚ロースのミルフィールカツ🐷💓 生姜焼き用のお肉でおうちで簡単に ミルフィーユカツを楽しんでいただけます! 今回は大葉と梅肉で作りましたが 大葉×チーズ🌿や二種のチーズ🧀なんかでも 自分好みで自由にアレンジいただけます👍◎! 梅しそ味はおろしポン酢で食べるのが最高♡ カツだけどさっぱりな仕上がりいくらでも 食べられちゃいそうなほどおいしいです🤤✌️

    材料

    豚ロース生姜焼き用、大葉、塩胡椒、梅肉チューブ、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、大根おろし、ポン酢

    作ってみた!

    レビュー(2件)
    • みなみ
      みなみ

      2024/06/28 19:15

      お肉を重ねたカツを初めて作りましたが、作りやすく食べやすく、私のお気に入りレシピになりました💕 残念なことに大葉がなかったので、柚子胡椒で代用しましたが、案外合い美味しかったです。 次は大葉を入れて作ります💪
    • ありみ
      ありみ

      2023/10/27 16:07

      大根おろしとポン酢を、つけて、食べました♡。ボリュームが、あって、すごく、おいしかったです♡。こどもが、たくさん、食べてくれました♡。大葉、大根が、お父さんのお野菜です♡。
      ありみの作ってみた!投稿(【梅しそミルフィーユカツ】重ねて美味しい♡さっぱり仕立てカツ)
    サクサク 食べやすい!『しそチーズの折り畳みとんかつ』

    5.サクサク 食べやすい!『しそチーズの折り畳みとんかつ』

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    サクサク食べやすい!『しそチーズの折り畳みとんかつ』 今回のとんかつは薄切り肉の豚ロースを使用するので お子様でも食べやすい、柔らかとんかつに仕上がります❣️ 折りたたむだけなので成形の手間も少なく、時間も短縮になりすぐに揚がります☺️✨ 薄切りのサクサクとんかつと、 チーズのまろやかさ+大葉の爽やかな風味が我が家でも人気の1品です😊❣️

    材料

    豚ロース薄切り肉、塩コショウ、大葉、チーズ、薄力粉、水、卵、パン粉、サラダ油、とんかつソース
    【基本のミルフィーユかつ】さくさくジューシー♡子どもも絶賛!

    6.【基本のミルフィーユかつ】さくさくジューシー♡子どもも絶賛!

    調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    厚みがあって、食べ応え抜群のミルフィーユかつは、子どもも大絶賛!! 通常のとんかつよりもサクサクでジューシーな仕上がりになり 手頃なので、普段も作りやすい♡ 中に大葉や梅を入れてもおいしくいただけます😊

    材料

    豚ロース薄切り肉、キャベツ(千切り)、小麦粉、パン粉、卵、水、塩、こしょう、サラダ油
    豚肉の梅しそチーズロールカツ

    7.豚肉の梅しそチーズロールカツ

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    豚肉(薄切り)をくるくる巻いてフライにした、ジューシーなロールカツです。中にはチーズを一緒に巻いているので、一口食べれるとチーズがとろ~り!コクのあるチーズと梅干しと大葉の爽やかな風味がやみつきになる一品です。お弁当などにもおすすめです♪

    材料

    豚肉(ロース薄切りまたはモモ薄切り)、胡椒、大葉、スライスチーズ、梅干し(小)、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油
    [ミルフィーユカツ]チーズとろーり♩綺麗に揚がる!作り置きに

    8.[ミルフィーユカツ]チーズとろーり♩綺麗に揚がる!作り置きに

    調理時間15(冷凍時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    豚ロース薄切り肉と、モッツァレラチーズを重ね合わせて揚げた、ボリューム満点なミルフィーユカツです。 味付け不要、ソースをかけずそのままでも十分美味しくいただけます。 衣をつけたあと冷凍するので、チーズが溶け出すこともなく、綺麗に仕上がります。 作り置きをしておき、食べたい時に揚げるのが良いと思います♩

    材料

    豚ロース薄切り肉、スライスチーズ、卵、パン粉、サラダ油、小麦粉、水

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • 679332
      679332

      2024/01/22 10:47

      おいしかったです! 時間がある時に作り置きできて、冷凍しておけるのがいいですね❤︎ また作ります!
    とろ〜りチーズ♪デミチーズミルフィーユカツ

    9.とろ〜りチーズ♪デミチーズミルフィーユカツ

    調理時間20

    このレシピを書いたArtist

    チーズがとろ〜り溢れる♡ 豚肉とチーズを重ねてミルフィーユ状にした、食べ応えたっぷりのカツです♪ 簡単に作れる即席デミグラスソースとの相性も抜群で、お酒もご飯もすすみます🤤✨

    材料

    豚ロース薄切り肉、スライスチーズ、塩こしょう、水、薄力粉、パン粉、ケチャップ、ウスターソース、水、砂糖

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • 891267
      891267

      2024/03/28 09:14

      スライスチーズが余っていたので こちらのレシピを試してみました◎ チーズがとろけて美味しかったです^^💓
      891267の作ってみた!投稿(とろ〜りチーズ♪デミチーズミルフィーユカツ)
    【しそチーズ入り♪味噌だれ豚カツ】簡単×家族絶賛おかず

    10.【しそチーズ入り♪味噌だれ豚カツ】簡単×家族絶賛おかず

    調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    このレシピを書いたArtist

    お家でパパッと手軽に作れる『しそチーズ入り♪味噌だれ豚カツ』!薄切りの豚肉を使えば火の通りも早く時短できる&やわらかな食感になるので小さなお子さまでも食べやすく一石二鳥!卵と小麦粉と水を混ぜ合わせたバッター液を使えば、手軽にサクッとした豚カツが作れます。ぜひ作ってみてくださいね。 ★こんな人におすすめ □忙しい人 □手軽に揚げ物メニューを楽しみたい人 □ごはんが進むおかずを作りたい人

    材料

    豚ロース肉(生姜焼き用)、スライスチーズ、しそ、塩・こしょう、卵、水、小麦粉、パン粉、油、とんかつソース、味噌、すりごま、キャベツ(千切り)

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History