レシピサイトNadia
    副菜

    汁まで飲める!だしキムチ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15漬ける時間を除く

    水の代わりに「だしプレッソ」を使った水キムチです。 旨みが強く、汁まで美味しくいただけます。 春は春キャベツ、夏はきゅうりなど、季節の野菜でアレンジして1年中楽しめます。

    材料4人分

    • だしプレッソ 昆布
      1カップ(200ml)
    • だしプレッソ 鰹節
      1カップ(200ml)
    • 大根
      1/4本(250g)
    • にんじん
      100g
    • 塩(下味用)
      小さじ1/2
    • りんご
      1/6個(50g)
    • しょうが
      1片
    • 細ねぎ
      2本
    • A
      大さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ2
    • A
      小さじ1

    作り方

    • 1

      大根とにんじんは5㎜幅のいちょう切りにし、塩(下味用)をまぶして10分おく。しんなりしたら水で洗い、軽く絞る。

    • 2

      りんごとしょうがは薄切り、細ねぎは2㎝長さに切る。 1とともに、保存容器に入れ、よく混ぜただしプレッソ 昆布、だしプレッソ 鰹節、A 酢大さじ1、砂糖小さじ2、塩小さじ1を加えて半日以上漬ける。

    ポイント

    ・水の代わりにだしプレッソを使うことで、うま味が強く、汁まで美味しく飲める水キムチになります。 ・冷蔵庫で3日ほど保存できます。

    作ってみた!

    質問