印刷する
埋め込む
メールで送る
鶏の唐揚げと揚げ茄子を中華南蛮ダレに合わせたボリュームたっぷりの一品です。 千切りの薬味をふんわり天盛りにして風味良く頂きましょう。
下準備*茗荷と大葉は千切り、ねぎは白髪ねぎにして冷水に放ちアク抜きをしてザルにあけておく。キッチンペーパで優しく水気を吸い取るとふんわり仕上がります。 *Aを合わせて南蛮タレを作っておく。
茄子は縞に皮を剥き2㎝幅の輪切りにする。
鶏もも肉は一口大にカットし塩胡椒、酒、醤油で下味をつける。 溶き卵と小麦粉、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
揚げ油を中温に熱し先に1の茄子を揚げ、次に2の鶏を揚げる。
器に揚げ茄子と鶏唐揚げを盛り南蛮タレを回しかける。 大葉と茗荷を乗せて白ごまを振り糸唐辛子を添え完成です。
全体を混ぜて頂きましょう。
お酢の量はお好みで調整しましょう。
レシピID:141053
更新日:2016/07/13
投稿日:2016/07/13
長岡美津恵akai-salad
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
包丁不要の5分副菜!【キャベツとツナと塩昆布のナムル】
ポイントやコツ満載♪【基本の牡蠣フライ】一生ものレシピ!
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
おしゃれなデパ地下風♪【春にんじんのリボンサラダ】おもてなしに◎!
広告
しんすけ・かい夫婦
2024/11/25
2024/10/25
2024/10/14
2023/10/18