レシピサイトNadia
主食

夏休みのランチにおすすめ!インスタントラーメンでビビン麺風

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

醤油味のインスタントラーメンを茹でてから、水にさらして冷やしよく水気を切ってから コチュジャンベースのピリ辛誰を絡め。ひき肉と野菜たっぷりの炒めナムルと温玉をのせました。 全体をよく絡めていただきます。

材料2人分

  • インスタントラーメン
    2袋(醤油味を使いました)
  • コチュジャン
    大さじ1と1/2
  • ごま油
    大さじ1
  • インスタントラーメンの粉末スープ
    1袋
  • 大さじ2
  • 豚ひき肉
    150g
  • にんにく
    1片
  • 小松菜
    1袋
  • 人参
    1/2
  • パプリカ
    1/2
  • しいたけ
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ごま油
    大さじ1
  • すりごま
    大さじ2
  • 小さじ1/2
  • 温玉
    2個

作り方

  • 1

    小松菜は3cm幅に切り 人参は細切り しいたけ パプリカ 玉ねぎは薄切りにしてにんにくはみじん切りにする

    夏休みのランチにおすすめ!インスタントラーメンでビビン麺風の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を入れにんにくと豚ひき肉を炒色が変わったら分量の塩をひとつまみ加える

    夏休みのランチにおすすめ!インスタントラーメンでビビン麺風の工程2
  • 3

    火の通りにくい野菜 人参 しいたけ 玉ねぎ 小松菜の茎の順に加え小松菜の葉っぱとパプリカを入れ炒めたら すりごまと残りの塩で味を調える

    夏休みのランチにおすすめ!インスタントラーメンでビビン麺風の工程3
  • 4

    ボウルに コチュジャン ごま油 インスタントラーメンの粉末スープ 水を加えよく混ぜ合わせ標準湯で時間より1分少なめに茹でて水にさらし冷やして水気をしっかり切ったインスタントラーメンを入れよく和える

    夏休みのランチにおすすめ!インスタントラーメンでビビン麺風の工程4
  • 5

    器にラーメンを盛り付け 炒めた野菜と温玉をのせ白ごま(分量外)をふる

    夏休みのランチにおすすめ!インスタントラーメンでビビン麺風の工程5

ポイント

★辛めの味付けになっています  お子様や辛いもの苦手な方はコチュジャンの量を減らし ケチャップを加えてください ★野菜は冷蔵庫の余り物でOKですが小松菜と人参は入ったほうがおいしいです ★ラーメンの粉末スープは一つしか使いません  残った1袋は野菜炒めやスープに使ってください ★全体をよくかき混ぜていただきます

作ってみた!

質問