レシピサイトNadia
主菜

電子レンジで爽やかレモン風味な唐揚げのおろし煮♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10保温時間は除く

市販のからあげがあればとても簡単におかずを作ることができます! 大根おろしとレモンの爽やかさでこってりとした唐揚げも爽やかに仕上がり、女性にもおすすめのおかずになります! 機会がありましたらぜひご活用くださいね!

材料1人分(0.3Lスープジャー1個分)

  • 唐揚げ
    3~5個
  • 大根
    150g
  • えのきだけ
    20g
  • A
    100ml
  • A
    しょうゆ
    大さじ1.5
  • A
    みりん
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • A
    レモン汁
    小さじ1
  • 小ねぎ
    適量

作り方

  • 下準備
    大根はすりおろし、水気を軽く絞る。

  • 1

    スープジャーは熱湯を入れて5分以上保温する。

  • 2

    耐熱ボウルに唐揚げと大根おろし、1.5~2cm幅に切ったえのきだけを入れてA 水100ml、しょうゆ大さじ1.5、みりん大さじ1、砂糖大さじ1/2、レモン汁小さじ1を上からまわしかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱する。

  • 3

    スープジャーの熱湯を捨て、2を詰めてお好みで小ねぎを散らす。フタをし30分以上保温する。

ポイント

*スープジャーはサーモスさまの0.3Lのものを使用しました。 *電子レンジは600wで加熱しました。 *唐揚げは市販品のものでもOK!お好みで! https://oceans-nadia.com/user/20995/recipe/181804 *大根おろしは絞りすぎてしまうと水分がなくなってしまい味が染み込まないので 絞り過ぎには注意してください!軽く絞る程度でOKです^^

作ってみた!

  • えんぢさん
    えんぢさん

    2024/03/14 07:51

    見た目は全く前日と変わらない気がしますが、中身は全く違うんですよ。(笑) 唐揚げは冷凍で既に揚がっているものを使っています。耐熱容器に全部入れて一晩冷蔵庫に入れていたせいか、全てが同じ色に染まっていました。(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! 味はおろし&レモンが効いてさっぱりした美味しさです。
    えんぢさんの作ってみた!投稿(電子レンジで爽やかレモン風味な唐揚げのおろし煮♡)

質問