レシピサイトNadia
主食

鶏ささみとブロッコリーの豆乳シチュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

豆乳×味噌で仕上げるヘルシーシチューです。 とろっと食感のささみは驚くほどの柔らかさ! 離乳食への取り分けレシピも参考にしてみてください。

材料2人分

  • 鶏ささみ
    3本
  • A
    少々
  • A
    大さじ1
  • じゃがいも
    1個
  • にんじん
    1/3本
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • ブロッコリー
    5~6房
  • バター
    15g
  • 薄力粉
    大さじ1
  • だし汁(水)
    1カップ(200ml)
  • 味噌
    大さじ1
  • 無調整豆乳
    1/2カップ(100ml)
  • 片栗粉
    適量
  • 塩こしょう
    少々

作り方

  • 1

    鶏ささみは筋を取り、一口大のそぎ切りにする。 ボウルに入れてA 塩少々、酒大さじ1を加えて揉みこんでおく。

  • 2

    じゃがいも、にんじんは皮を剥き、一口大に切る。 玉ねぎはくし形切りにする。 ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。

  • 3

    フライパンにバターを入れて中火にかけ、ブロッコリー以外の野菜を炒める。軽く火が通ったら薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせる。 だし汁(水)を加えて蓋をして中火~弱火で途中かき混ぜながら10分ほど煮込む。

  • 4

    ささみに片栗粉を薄くまぶして3に加える。さらにブロッコリーを加えて2~3分、ささみに火が通るまで煮込む。 無調整豆乳・味噌を溶かし加え、沸騰させないように温める。仕上げに塩こしょうで味を調える

  • 5

    【取り分け離乳食】 後期食:味噌を溶かし入れる前に取り分け、具材は食べやすい大きさに切る。 完了期食:味噌を1/4~1/3量ほど溶かし入れて取り出し、具材を食べやすい大きさに切る。 ※ブロッコリーはそれぞれ離乳食分だけ工程3の時に加えて柔らかく煮込む。

ポイント

味噌で味付けをするので、だし汁との相性が良いですが、野菜から旨みが出るので、水でも美味しく仕上がります。 同じ材料で作る離乳食レシピも参考にしてみてください。 中期食レシピはこちら▼ https://www.marusanai.co.jp/rinyushoku/chuki.html#Recipe06

広告

広告

作ってみた!

質問