お気に入り
(784)
カリッと焼いた絹厚揚げにごま味噌だれをかけて、シャキシャキもやしときゅうりと一緒に食べます^ ^ お肉がなくても大満足なおかずです♪ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆絹揚げ(豆腐)…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
普通の厚揚げでも美味しいです^ ^
レシピID:394071
更新日:2020/06/26
投稿日:2020/06/26
広告
広告
広告
広告
広告