上新粉を使って小麦不使用のチヂミです。 もやしと豆苗を使ってお手軽に作れます。 すり下ろしたじゃがいもを入れるとモチモチ感がアップ! じゃがいもを入れることで、時間がたっても固くならないので、お弁当にも入れられます。 フライパン用ホイルシートを使えば、フライパンにくっつかず、キレイに焼くことができます。
下準備
◆もやし洗って、の根をとる。
◆じゃがいもは、皮を剥いてすりおろす。
◆豆苗は、もやしと同じくらいの長さにキッチンばさみでカットする。
A 上新粉85g、片栗粉15g、塩小さじ1/4をすべてボウルに入れて泡だて器でよくかき混ぜる。
2の中にすり下ろしたじゃがいも、豆苗、もやし、醤油、ごま油、水を加えて、菜箸で混ぜる。
フライパンにキチンとさんフライパン用ホイルシートを敷き、3の生地を入れる。
蓋をして、中火で5分火にかける。弱火にして、5分。 フライパン用ホイルシートを使用する際は加熱しすぎないよう火加減に注意してください。
裏返しにして、弱火で5分焼く。
B ごま油大さじ1、醤油大さじ1/2、塩ひとつまみ、すりごま大さじ1、米酢小さじ1/4のタレをよく混ぜて、お好みでつけて食べる。
◆フライパン用ホイルシートを使う際は、生地をのせた後で、点火してください。 ◆上新粉を使えば、小麦を使わなくてもモチモチチヂミが作れます。
レシピID:368417
更新日:2018/12/08
投稿日:2018/12/08
広告
広告
広告
広告
広告