レシピサイトNadia
主菜

子ども喜ぶ 時短!さつまいも入り塩おでん

お気に入り

(92)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

色が綺麗に仕上がる塩おでん。 茶色くて地味になりがちなおでんですが、これなら子どもも喜ぶかも^^ あっという間に時短で出来るレシピです。 さつまいもが甘くて美味しいです。

材料2人分

  • 大根
    1/2本(400g)
  • さつまいも
    小1本(160g)
  • こんにゃく
    1/2枚
  • 厚揚げ(絹揚げ)
    小1個(150g)
  • はんぺん
    1/2枚
  • えりんぎ
    1本
  • A
    出汁
    400cc
  • A
    小さじ1
  • A
    みりん
    大さじ2
  • 冷凍枝豆(解凍してさやから出す。)
    40粒

作り方

  • 1

    さつまいもは、1cm厚さの輪切りにし、水にさらしてしばらくおき、水気を切る。

    子ども喜ぶ 時短!さつまいも入り塩おでんの工程1
  • 2

    大根は皮をむき、1.5cm厚さの半月切りにする。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、レンジ600wで8分加熱する。

    子ども喜ぶ 時短!さつまいも入り塩おでんの工程2
  • 3

    厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、食べやすい大きさに切る。

  • 4

    こんにゃくは下茹でし、食べやすい大きさに切る。

  • 5

    はんぺんは食べやすい大きさに切る。えりんぎは長さ半分、縦4等分に切る。

  • 6

    お鍋にA 出汁400cc、塩小さじ1、みりん大さじ2と、1~5の具材を入れて蓋をし、火にかける。沸騰後弱火にし、さつまいもが柔らかくなるまで7~8分煮る。仕上げに枝豆を加える。

    子ども喜ぶ 時短!さつまいも入り塩おでんの工程6

ポイント

・大根をレンジ加熱して、時短。 ・さつまいもは、切ったらすぐ水にさらしておくことが、色を綺麗に仕上げるポイント。 ・冷めていく時に味がしみ込むので、一度冷ましてから食べるとより美味しい。(作り置きにも最適)

広告

広告

作ってみた!

質問

河埜 玲子
  • Artist

河埜 玲子

医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

  • 医師
  • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
  • キッズ食育マスタートレーナー

広告

広告