レシピサイトNadia
主食

きのこと根菜のほっこりおでん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

ほっこりする食材を少しずつ詰め込んだ体に嬉しいおでん。量もたくさんではないので、2~3人くらいで食べきれます。

材料

  • 素材をいかした野菜揚
    1パック
  • 白身魚揚げ
    1パック
  • 里芋
    3~4個
  • にんじん
    1/2本
  • さつまいも(小)
    1本
  • ごぼう
    1本
  • まいたけ
    1パック
  • しめじ
    1/2袋
  • えのき
    1/2袋
  • だし
    800cc
  • A
    醤油
    大さじ1 1/2
  • A
    みりん
    小さじ2
  • A
    大さじ1
  • A
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    里芋は皮をむき一口大にカットする。 にんじんは皮をむき、スティック状にカットする。 さつまいもは皮を良く洗って輪切りにする。 ごぼうは皮を良く洗い泥を落とし、1㎝幅の斜め切りにする。 まいたけ、しめじ、えのきは石づきを取り除き、まいたけとしめじは大きめにほぐす。

  • 1

    素材をいかした野菜揚は半分の大きさにカットする。

    きのこと根菜のほっこりおでんの工程1
  • 2

    土鍋にだしと根菜類を入れて火にかける。煮立ったらA 醤油大さじ1 1/2、みりん小さじ2、酒大さじ1、塩ひとつまみを入れて中火で野菜が柔らかくなるまで煮る。

    きのこと根菜のほっこりおでんの工程2
  • 3

    きのこ類を入れ、さっと温めたら火を止める。

広告

広告

作ってみた!

質問