印刷する
埋め込む
メールで送る
ゴロッと大き目のじゃがいもとツナを韓国風の煮物に!ご飯がすすむ一品です。
じゃがいもは皮をむき、大きいものは半分に切る。ツナは缶汁を切る。
鍋に分ツナの缶汁とごま油を加え、1のじゃがいもを炒める。油が回ったら白菜キムチとA 水300ml、酒大さじ1、砂糖大さじ1、本みりん大さじ1、しょうゆ大さじ1、コチュジャン大さじ1を入れてフツフツとしてきたら蓋をして10分煮る。
2にツナを加え、弱火で蓋をして5分煮る。じゃがいもに竹串がすっと通るくらいまでになったら蓋をとり、2~3分煮詰める。
器に盛り、小口切りにした万能ねぎを散らす。
ツナはなるべくブロック状のものを使用します。 ツナ缶はライトツナチャンク(まぐろ油漬(タイ産)を使用しています。
レシピID:340265
更新日:2018/08/21
投稿日:2018/08/21
広告
バリ猫ゆっきー(吉田由季子)
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
神田えり子
2025/03/21
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30