炊飯器で簡単に出来るおいしいパイエリアの作り方の方法を考えてみました。 美味しいと言う評価を得ましたのレシピ投稿させていただきます。
カリフォルニア米はたっぷりの水で洗う。 手でかき混ぜたら一度水をかえて洗いざるに上げておく。
鶏手羽元に包丁で2~3箇所切れ目を入れる。 鶏肉にA 塩小さじ2、カレー粉小さじ1、黒コショウ適量をまんべんなくふって下味をつける。 (鶏手羽先はこちらのは手羽丸ごとで販売しているため関節を切り離して使っています)
中火であたためたフライパンにオリーブ油(分量外・大さじ1.5)を入れ、(2)の鶏手羽先を皮目から焼く。
こんがり焼けたら白ワインを入れて強火にし、少し水分を飛ばす。 ワインがお肉に絡んだら肉汁も一緒に取り出す。
米の分量と同じ300ccになるように(5)の肉汁に水(またはチキンストック)を足す。
フライパンをきれいにしオリーブ油を大さじ1ほど(分量外)入れ、弱めの中火でにんにく(みじん切り)を焦がさないように炒める。
玉ねぎを加えて少し炒めたら、ニンジン、トマトも入れ、水分が出たら強火で水分を出来るだけ飛ばす。
赤パプリカ、ピーマンを入れ、塩をひとつまみ(分量外)を加えて炒め、火が通ったら火を止める。
炊飯器に米を入れ、(6)の水、B コンソメ顆粒小さじ2、ターメリック小さじ1、カレー粉小さじ2、バルサミコ酢小さじ1、塩小さじ1、黒コショウ小さじ1を入れて米と良く混ぜ合わせる。 上に(9)の野菜をのせて炊飯する。
15分経過したら蓋を開けて、(5)の鶏肉を上に並べる。 (もし途中で入れるのが面倒な場合は(10)で炊飯する時に上に並べて炊いてもいいです)
炊き上がったら鶏肉を取り出しご飯と野菜を釜の中で混ぜ合わせる。 温めたお皿にパイエリアのように盛り付けてください。 炒めたエリンギとプチトマトをのせました。
米は新米の場合水加減を少し少なめにする。 日本米も少しだけ少なめにするとよいですが、ご飯の柔らか目がお好きな場合は米と同量の水加減にしてください。
レシピID:136945
更新日:2016/04/07
投稿日:2016/04/07
広告
広告
広告
広告
広告