レシピサイトNadia
主菜

厚揚げと春キャベツの照り焼きソース仕立て

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

春キャベツともやしを温野菜にすることで野菜をたっぷり食べれるようにしました。 ヘルシーでダイエットにもお勧め! 厚揚げの旨みと照り焼きソースでおつまみにもご飯のおかずにもなります。 照り焼きの甘い味付けですが回しかけているだけなので割とあっさりしているので、カイワレのピリッと感が美味しく感じます。お好みで七味等を振りかけても。 子供やシニアの方にも食べやすい味付けです。

材料2人分

  • 厚揚げ
    1~2枚
  • A
    春キャベツ
    1/5個
  • A
    もやし
    1/2袋
  • 小匙1/2
  • B
    砂糖
    大匙1
  • B
    醤油
    大匙2
  • B
    大匙1
  • B
    みりん
    大匙1
  • カイワレ大根(さくらかいわれ)
    適量

作り方

  • 下準備
    春キャベツは細めにざく切りにし、水を軽く切ったもやしと塩を加えて耐熱容器に入れ、600wのレンジで3分加熱する。加熱後に出た水は切っておく。

    厚揚げと春キャベツの照り焼きソース仕立ての下準備
  • 1

    油抜きをした厚揚げは4等分にしてフライパンで軽く焦げ目がつくくらいじっくりと焼く。

    厚揚げと春キャベツの照り焼きソース仕立ての工程1
  • 2

    下準備したA 春キャベツ1/5個、もやし1/2袋をお皿に敷き詰める。

    厚揚げと春キャベツの照り焼きソース仕立ての工程2
  • 3

    B 砂糖大匙1、醤油大匙2、酒大匙1、みりん大匙1を合わせておき、厚揚げを焼いたあとのフライパンにそのまま入れて一煮立ちさせる。

    厚揚げと春キャベツの照り焼きソース仕立ての工程3
  • 4

    工程2の野菜の上に厚揚げを盛り付け、出来上がったソースを全体に回しかける。

    厚揚げと春キャベツの照り焼きソース仕立ての工程4
  • 5

    食べやすいサイズに切ったカイワレ大根をトッピングする。

    厚揚げと春キャベツの照り焼きソース仕立ての工程5

ポイント

春キャベツでなく普通にキャベツを使う場合は千切りにすると食べやすいです。 冷めても美味しいのでお弁当にもお勧めですが、照り焼きソースがこぼれないように注意をしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問