レシピサイトNadia
主菜

柚子胡椒香る!茄子と豚肉のあんかけ春巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷ます時間を除く

オタフクソースの新商品「だしあんかけ」を使った簡単レシピです。 夏から秋にかけて、茄子が美味しい季節にピッタリ。調味料は、だしあんかけと柚子胡椒のみと大変シンプルですが、手間をかけたような風味と美味しさ。ビールやご飯との相性も◎ですので、是非作ってみてくださいね。

材料4人分(8本分)

  • なす
    中1本
  • 豚肉
    70g
  • ピーマン
    30g
  • タケノコ
    35g
  • 春巻きの皮
    8枚
  • オタフクだしあんかけ
    大さじ3と1/2
  • 柚子胡椒
    お好みで
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    なす、ピーマン、タケノコを短冊切り、もしくは太めの千切りにする。(食べやすい大きさ、春巻きの皮に包みやすい大きさなら切り方は、問いません。) 春巻きの皮をはがしておく。

    柚子胡椒香る!茄子と豚肉のあんかけ春巻きの工程1
  • 2

    油を入れたフライパンを火にかけ、カットした野菜と豚肉を炒める。

    柚子胡椒香る!茄子と豚肉のあんかけ春巻きの工程2
  • 3

    全体に火が通ったら、オタフクだしあんかけ、柚子胡椒を加え全体に混ぜ合わせる。 バットやお皿などにうつし、冷ます。

    柚子胡椒香る!茄子と豚肉のあんかけ春巻きの工程3
  • 4

    工程3の冷ました具を春巻きの皮で巻き、巻き終わりを水溶き小麦粉でとめる。

    柚子胡椒香る!茄子と豚肉のあんかけ春巻きの工程4
  • 5

    フライパンに多めにサラダ油を入れ、菜箸で温度が上がったことを確かめてから(菜箸を油の中にいれてみて、泡が出てたら適温です)春巻きを焼き揚げにする。

    柚子胡椒香る!茄子と豚肉のあんかけ春巻きの工程5

ポイント

※春巻き具は、完全にさめてから包んでください。熱いうちに包むと、春巻きの皮がふやけて、穴が開き、揚げる際に水分が漏れて油が飛ぶ恐れがあります。やけどしないよう、気を付けてくださいね。 ※柚子胡椒はお好みで。なくても美味しく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問

山下枝利子
  • Artist

山下枝利子

栄養士/フードスペシャリスト

  • 栄養士
  • フードスペシャリスト

広告

広告