レシピサイトNadia
主食

【ごちそううどん】スープが決め手!塩ちゃんこ風煮込みうどん♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

このスープは絶品!是非試してほしいごちそううどん つくねは餃子のあんの残りを活用してもいいですよ! つくねがお手間な方はちくわやソーセージ、冷凍餃子でも!

材料1人分

  • うどん
    1玉(約180 g )
  • A
    鶏ひき肉
    80g
  • A
    刻みねぎ
    20g
  • A
    片栗粉
    小さじ1
  • A
    ひとつまみ
  • にんじん
    1/4本
  • ニラ
    1/4束
  • キャベツ
    1枚
  • しめじ
    30g程度
  • B
    中華鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    小さじ1/2
  • B
    おろしにんにく
    1カケ(小さじ1)
  • B
    おろし生姜
    1カケ(小さじ1)
  • B
    200ml
  • ごま油
    小さじ1

作り方

  • 下準備
    ●つくねの材料A 鶏ひき肉80g、刻みねぎ20g、片栗粉小さじ1、塩ひとつまみを粘り気が出るまで混ぜ合わせておく ●しめじは石づきを切り落としておく ●にんじんは7mm幅に輪切り飾り切りしたい方は飾り切り) ●ニラは5cm幅に切りそろえる ●キャベツは食べやすい大きさに切る

  • 1

    B 中華鶏ガラスープの素小さじ1、みりん大さじ1、塩小さじ1/2、おろしにんにく1カケ(小さじ1)、おろし生姜1カケ(小さじ1)、水200mlを鍋に入れ中火で加熱湧いてきたら、弱火につくねをスプーンを2つ使い丸くして加えていく。 にんじん、しめじも一緒に火を通す 3分程度するとつくねが浮いてきて火が通る。 一度取り出す。

  • 2

    うどんを加えてほぐし、1分煮込む。 具を全部のせ、ごま油をかけて蓋をして1分煮込む。

ポイント

つくねにしっかり火を通してください。 ごま油は手順通り最後に加えてください。

広告

広告

作ってみた!

  • まゆの
    まゆの

    2024/09/11 19:20

    次男用『ごちそううどん』 味見したら、(*°ㅁ°)ハッ‼ 汁がめちゃ美味しかった!!!!! キャベツが無かったので、白菜で代用💦 今日も ごちそううどんだとイイな~と、期待高まる様子の次男゙(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹💕 スープを一口『美味しい!塩ちゃんこみたい!』と、喜んでおりました❤ 多分、つくね入ってるからだよね(笑) 具沢山で栄養満点💯💮🎊🎉⭐ また明日も うどんがイイ☝🏻 ̖́-って……ごちそううどん に味しめたんじゃ無いだろうねっΣ(・ω・ノ)ノ!
    まゆのの作ってみた!投稿(【ごちそううどん】スープが決め手!塩ちゃんこ風煮込みうどん♪)

質問