レシピサイトNadia
主菜

味噌味の和風ラタトゥイユ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

和風出汁とお味噌を使った和風ラタトゥイユです

材料4人分(4人分)

  • 茄子
    2本
  • A
    玉ねぎ
    1個
  • A
    赤パプリカ
    1/2個
  • A
    黄パプリカ
    1/2個
  • A
    ズッキーニ
    1/2個
  • A
    エリンギ
    1パック
  • トマト
    大2個
  • 出汁パック
    1袋
  • 味噌
    大さじ2
  • オリーブオイル
    50cc
  • ポーチドエッグ
    4個

作り方

  • 下準備
    トマトは湯むきして2cm角に切る 茄子は一口大の乱切り  その他のお野菜は2cm角位に切る

  • 1

    ストウブ鍋にオリーブオイルを入れて温め 茄子を炒めて 一度取り出す

    味噌味の和風ラタトゥイユの工程1
  • 2

    1の鍋にA 玉ねぎ1個、赤パプリカ1/2個、黄パプリカ1/2個、ズッキーニ1/2個、エリンギ1パックを入れて炒め茄子とトマト 出汁パックを入れ 蓋をし 中火にかけ 沸騰したら弱火にして15分煮て10分くらいそのまま放置する

    味噌味の和風ラタトゥイユの工程2
  • 3

    2に味噌を入れて混ぜ 再び温め 器に盛ってポーチドエッグを中央にのせる

ポイント

お味噌によって味が異なりますので調整してください。

作ってみた!

  • pinoko
    pinoko

    2024/06/21 20:42

    久しぶりのつくれぽですが、我が家の夏の定番です 温泉卵 熱入り過ぎ😅
    pinokoの作ってみた!投稿(味噌味の和風ラタトゥイユ)
  • Keiko Shio
    Keiko Shio

    2017/07/23 21:06

    我が家ではこの味噌風味のラタトゥイユがすっかり定番になりました♫ お味噌で酸味が和らいで、とても食べやすくコクがあり美味しいです!
  • pinoko
    pinoko

    2015/07/31 10:02

    お昼に焼きおにぎりと冷え冷えで食べました 私実は、冷やしたお味噌汁も好きなんです^^;
    pinokoの作ってみた!投稿(味噌味の和風ラタトゥイユ)

質問