レシピサイトNadia
主菜

簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュ

お気に入り

(317)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15焼き時間を除く

春のテーブルにぴったりの 【菜の花+新じゃが】を使ったデリ風の厚焼きキッシュです。 今回はオリーブ油を使った生地に しています。 生地自体は5分もかからず作れるので とっても簡単です‼︎ タルト型やケーキ型がない場合は 耐熱皿などでもOKです。

材料(18cmケーキ型 1ホール)

  • A
    薄力粉
    105g
  • A
    全粒粉
    60g
  • A
    きび砂糖
    大さじ1(砂糖)
  • A
    小さじ1/2
  • オリーブ油
    大さじ3.5
  • 大さじ3
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ベーコン
    4枚
  • 菜の花
    1束
  • 新じゃがいも
    2〜3個
  • 3個
  • 牛乳
    150cc(生クリーム)
  • 塩・こしょう
    少々
  • シュレッドチーズ
    適宜
  • サラダ油
    少々

作り方

  • 1

    A 薄力粉105g、全粒粉60g、きび砂糖大さじ1、塩小さじ1/2をボウルに入れ軽く混ぜオリーブ油を加えゴムベラでザックリ混ぜる。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程1
  • 2

    オイルが全体に馴染むように両手を擦り合わせて固まりをつぶしながらサラサラの状態にする。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程2
  • 3

    水を加えてゴムベラで混ぜて数回折りたたむようにしたら、ひとまとまりにする。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程3
  • 4

    麺棒で3〜5mm程度の厚さに大きく伸ばしケーキ型に敷き込み、フォークでピケして190度に予熱したオーブンで12〜13分焼く。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程4
  • 5

    (焼いている間に具材を準備する) 玉ねぎ(薄切り)、ベーコン(2cm幅)、菜の花(半分長さ)にそれぞれ切る。新じゃがいもは4等分程度に切って下茹でしておく。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程5
  • 6

    サラダ油をひいたフライパンで玉ねぎ、ベーコンを炒める。しんなりしたら菜の花を加えて、最後に新じゃがを加えて塩・こしょうする。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程6
  • 7

    ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を加えて混ぜ、軽く塩・こしょうする。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程7
  • 8

    焼き上がった生地に6の具材と7のアパレイユを入れシュレッドチーズをのせ180度に予熱したオーブンで35〜40分程度焼く。

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程8
  • 9

    召し上がれ♡

    簡単サクサク生地deデリ風♡菜の花&新じゃがの厚焼きキッシュの工程9

ポイント

*粉は全量薄力粉でも作れます。またオイルはサラダ油など他のオイルでもOKです。 *生地は薄めに(3〜5mm程度)伸ばした方がサクサク感が増します。 *多少の膨らみや焼き縮みはありますが重石はしなくても焼けます。 *ピケはあまり大きくあけすぎるとアパレイユ(卵液)が漏れてしまうので注意。 *具材はお好みでOKです。緑の野菜はほうれん草、ブロッコリー、アスパラなどでも。

作ってみた!

質問

のりP (noripetit)
  • Artist

のりP (noripetit)

料理家

  • 野菜ソムリエ
  • フードアナリスト
  • 冷凍生活アドバイザー

広告

広告