2020.01.30
分類主菜
調理時間: 10分
ID 385544
★旬の大根がレンジでとろとろになります。
【大根を最初にレンジで下ゆで】がポイントです。こうする事で味もしみこみやすくなり、たっぷりの煮汁で電子レンジするより時短になります。
★肉のそぼろも先に調味料を混ぜて、この段階で肉にコーティングするとポロポロになります。
鶏ひき肉 | 100g | |
A
|
味噌 | 小さじ1 |
A
|
砂糖 | 小さじ1 |
A
|
みりん | 小さじ1 |
大根 | 1/3本(300g) | |
B
|
水 | 200ml |
B
|
めんつゆ〈3倍濃縮〉 | 大さじ1 |
B
|
みりん | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1(同量の水で溶く) | |
ゆずの皮 | 適量 |
味噌 小さじ1、砂糖 小さじ1、みりん 小さじ1
を混ぜて、ラップをして電子レンジ〈600W〉で1分加熱、取り出してかき混ぜて塊がないようにして、さらに1分加熱する。水 200ml、めんつゆ〈3倍濃縮〉 大さじ1、みりん 大さじ1
を加えてラップをして電子レンジ〈600W〉で5分加熱する。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!