韓国の定番料理プルコギ! 豚こま切れで作っても美味しいですよ^ ^ そのままおかずで、ご飯に乗せて丼に、サンチュなどの葉野菜にキムチやご飯も入れて包んで、と色々楽しめますよ! 薬膳効果は工程4に書いてます^ ^
下準備
豚こま切れ肉にA にんにくチューブ・鶏ガラスープの素・オイスターソース各大さじ1、醤油・砂糖各大さじ2、味噌・すりごま各小さじ2、ごま油大さじ1を揉み込み、冷蔵庫で10分〜30分置く。
フライパンに漬けて置いた豚肉、玉ねぎ、にんじんを入れてほぐしながら炒める。
豚肉に火が通って来たら、椎茸を加えて炒め、全体に火が通って来たら、ニラを加え、サッと炒め合わせたら出来上がり! お好みでごまを振ります。
薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆しいたけ...免疫を上げる。疲労回復に、抗腫瘍作用 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ニラ...冷え性に、風邪予防に、疲労回復に、食欲不振 ☆にんにく...風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
野菜は残り野菜に代えていただいても大丈夫です^ ^ ピリ辛にしたい場合は味噌をコチュジャンに代えていただいても美味しいです^ ^
レシピID:393541
更新日:2020/06/15
投稿日:2020/06/15
広告
広告
広告
広告
広告