牡蠣だし醤油を使えばプルコギが味付け簡単に、旨味たっぷりに仕上がります^^ どんぶりにしても美味しいです♪ 薬膳効果 ☆玉ねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆にんじん...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。 ☆しいたけ...免疫を上げる。疲労回復に、抗腫瘍作用 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に
下準備
ポリ袋に牛こま切れ肉とA ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」大さじ3、おろしにんにく(チューブ)小さじ2、おろししょうが(チューブ)小さじ1を入れて揉み込み、10分以上おく。
ピーマン、にんじんは細切りに、しいたけ、玉ねぎは薄切りにする。
フライパンにごま油を熱し、強めの中火でにんじんを炒め、油がまわったら玉ねぎを加えて軽く炒める。牛肉、しいたけ、ピーマンも加えて炒める。
全体に火が通ったら、お好みで白いりごまをふる。
ヒガシマル醤油さんの牡蠣だし醤油を使いました^^ 《2人分の場合》 牛こま切れ肉:130g ピーマン:1個(正味40g) にんじん:1/4個(正味40g) しいたけ:2個(正味50g) 玉ねぎ:1/8個(正味30g) (A)ヒガシマル醤油 牡蠣だし醤油:大さじ1と1/2 (A)おろしにんにく(チューブ):小さじ1 (A)おろししょうが(チューブ):小さじ1/2 ごま油:適量 白いりごま:お好みで #ヒガシマル醤油タイアップ
レシピID:411584
更新日:2021/05/10
投稿日:2021/05/10