レシピサイトNadia
    主食

    【スープジャー】鶏ごぼうつけそば

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10保温時間を除く

    鶏肉とごぼうの旨みが出たスープに、そばをつながら食べます。保温調理なので鶏肉がぱさつかずふっくら、ごぼうも柔らかく仕上がります。冷凍ささがきごぼうとめんつゆを使うので時短!

    材料1人分(300mlスープジャー1個分)

    • 鶏もも肉
      50g
    • 冷凍ささがきごぼう
      40g
    • にんじん
      20g
    • 細ねぎ
      2本(10g)
    • A
      100ml
    • A
      めんつゆ(二倍濃縮)
      100ml
    • ゆでそば
      1袋

    作り方

    • 下準備
      スープジャーに熱湯を入れてフタをせずに5分以上保温する。鶏もも肉は2㎝角、にんじんはピーラーで削り、青ねぎは斜め切りにする。

    • 1

      お鍋にA 水100ml、めんつゆ(二倍濃縮)100mlを入れて火にかけ、鶏もも肉に火が通るまで煮る。にんじん、冷凍ささがきごぼう、細ねぎを入れ2分ほど煮る。

    • 2

      スープジャーの熱湯を捨てて2を入れ、1時間以上保温する。 別の容器にさっとゆでたゆでそばを入れて持っていき、つけながら食べる。

    ポイント

    ・冷凍のささがきごぼうを使うので時短です。 ・保温調理で鶏肉がふっくら柔らかく仕上がります。

    作ってみた!

    質問