レシピサイトNadia
調味料

フライパンde自然な甘味人参トマトソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

このトマトソースは、以前イタリア人からトマト100%のソースの作り方を教えてもらい、それをアレンジしたもの。 イタリア料理には人参を入れるソースもあります。 玉ねぎも加えたので自然な甘味で美味しいです。

材料4人分

  • トマト
    3個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 人参
    1本(約150g)
  • トマトソース缶
    1缶(約400g)
  • にんにく(みじん切り)
    大さじ1.5
  • 小さじ1/2
  • A
    コンソメ顆粒
    小さじ2
  • A
    キビ糖
    大さじ2/3
  • お好きな野菜
    適量(なすなど)
  • ベーコンやソーセージなど
    100gくらい

作り方

  • 1

    トマトは乱切り。 玉ねぎはみじん切りにする。 人参はすりおろすかグードプロセッサーにかけて細かくする。

  • 2

    中火で温めたフライパンにオリーブオイル(分量外・大さじ1/2程度)、にんにく(みじん切り)を入れて香りを出したら、トマト、塩を入れて炒める。

  • 3

    玉ねぎも加えて更に炒め、半透明になったら人参、トマトソース缶を加え、蓋をして弱火で20分煮る。

  • 4

    蓋をあけ、A コンソメ顆粒小さじ2、キビ糖大さじ2/3を入れたら人参トマトソースの完成。

  • 5

    お好きな野菜、ベーコンやソーセージなどを入れてお好みで仕上げてください。

ポイント

・これにベーゼル(スイートバジル、イタリアンパセリなど)をみじん切りにして大さじ1入れ、あればパルメジャーノチーズ(すりおろしチーズ)を入れると本格的なイタリアンのトマトソースになります。 ・カリッと焼いたベーコンや炒めた野菜を混ぜて5分ぐらい煮込んだら美味しい野菜入りトマトスパゲッティーが出来ます。

作ってみた!

質問