ヤマキさんのめんつゆを使った簡単しょうが焼き。 今回は春の野菜とともに仕立てました。 しょうが焼きは時間がたってもおいしいのでお弁当にもピッタリ。 基本のしょうが焼きと春の味覚をお試しいただければ嬉しいです。
下準備
新玉ねぎ、かぶ、筍は6〜8等分のくし切りにし、にんじんは1cm幅に皮をむく。
めんつゆ、しょうがを混ぜ合わせる。
豚肉に薄力粉をまぶし、余分な粉をはたき落とす。
温めたフライパンにサラダ油(分量外:少々)をひき、筍、かぶを入れる。塩をふり、強火で全体にしっかり焼き目がつくまで加熱し、器に盛り付ける。(フライパンをキッチンペーパーできれいにする)
温めたフライパンにサラダ油をひき、2を入れる。中火〜強火で肉の色が半分ほど変わったら玉ねぎを加え、手早く炒める。
余分な油をキッチンペーパーでふきとり、1を加える。たれにとろみが出るまで加熱し、にんじんの上に焼いた肉を盛り付ける。 ベビーリーフをちらし、粗挽き黒こしょうを、白ごまをふり、野菜にオリーブオイルを回しかける。
《POINT》 ・新玉ねぎがなければ普通の玉ねぎで代用してください。 ・しょうが焼きの見た目をよりきれいに仕上げるには生しょうがをしぼった搾り汁を小さじ2分入れてください。
レシピID:147151
更新日:2017/04/11
投稿日:2017/04/11