レシピサイトNadia
副菜

腸活浅漬け!液体塩こうじで簡単時短

お気に入り

(171)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

手軽に糀を美味しくとれる ダシの効いた浅漬けはいかがですか。。 液体塩こうじを使えば時短簡単、 腸活におすすめ! おかずのあと一品にも お弁当の隙間おかずにも 作り置きしておくと、とっても便利です!

材料2人分

  • きゅうり
    1本
  • 人参
    1/3本
  • 大根
    3㎝
  • A
    液体塩こうじ・白だし
    各小さじ2
  • A
    酢・砂糖
    各小さじ1
  • A
    鷹の爪
    ひとかけら

作り方

  • 下準備
    ・きゅうりは1.5㎝厚さの斜め薄切りにする。 ・人参は2~3㎜薄さのいちょう切りにする。 ・大根は1.5㎝厚さのいちょう切りにする。

    腸活浅漬け!液体塩こうじで簡単時短の下準備
  • 1

    ポリ袋に切った野菜とA 液体塩こうじ・白だし各小さじ2、酢・砂糖各小さじ1、鷹の爪ひとかけらを加えてもみこみ、ぎゅっと縛って真空にして、そのまま30分放置する。

    腸活浅漬け!液体塩こうじで簡単時短の工程1
  • 2

    ポリ袋の水分をしぼって捨てて、お皿にうつす。

    腸活浅漬け!液体塩こうじで簡単時短の工程2

作ってみた!

質問

ふじたかな
  • Artist

ふじたかな

料理家・料理ブロガー・調理師

  • 調理師
  • フードコーディネーター
  • 家庭料理技能検定準一級
  • コムラード・オブ・チーズ

広告

広告