レシピサイトNadia
副菜

戻し不要!豆苗ときゅうりと切り干し大根とサバ缶のさっぱり漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

切り干し大根を戻さず使い、栄養も旨味も甘味も逃しません^ ^ サバ缶の汁も入れて切り干し大根に吸わせるので、サバ缶の栄養も旨味もしっかり摂れます^ ^ レモンとぽん酢でさっぱりです^ ^ 薬膳効果 ☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に  ☆切り干し大根..体に溜まった余分な脂肪の代謝に、胃もたれ、お腹のはりに、咳や痰、喉の不快感に、風邪予防に ☆サバ...イライラ解消に、疲れやすい人に、脳の活性化に ☆豆苗...疲れ目に、感染症予防に、高血圧予防に、消化不良に、浮腫みに、疲労回復に、美肌効果

材料4人分

  • サバ缶(水煮)
    1缶(190g入り)
  • 豆苗
    1袋
  • きゅうり
    1本
  • 切り干し大根
    50g
  • A
    生姜チューブ
    小さじ2
  • A
    砂糖・レモン汁
    各大さじ1
  • A
    ぽん酢
    大さじ3
  • ごま
    お好みで

作り方

  • 下準備
    豆苗→根元を切り、3等分に切る。 きゅうり→縦半分に切り、斜め薄切りにする。 切り干し大根→サッと洗って水気を絞り、キッチンバサミで食べやすく切る。

  • 1

    ポリ袋にサバ缶(水煮)を汁ごと、切り干し大根、豆苗、きゅうりとA 生姜チューブ小さじ2、砂糖・レモン汁各大さじ1、ぽん酢大さじ3を入れて、サバを軽くほぐしながら混ぜ、なるべく空気を抜いて口を縛り、40分置いたら出来上がり! お好みでごまを振ります。

    戻し不要!豆苗ときゅうりと切り干し大根とサバ缶のさっぱり漬けの工程1

広告

広告

作ってみた!

  • michu
    michu

    2024/09/21 14:56

    きゅうりなしですがさっぱり味とシャキシャキ食感が美味しい😋 切り干し大根を戻さなくていいのと鯖缶も缶汁ごと入れるので簡単🧡🧡栄養満点なのもいいですね👍✨ 翌日も美味しくいただけました😊
    michuの作ってみた!投稿(戻し不要!豆苗ときゅうりと切り干し大根とサバ缶のさっぱり漬け)
  • キトリ
    キトリ

    2022/02/14 20:06

    レモンとポン酢の優しい酸味で、美味しく仕上がりました。ぽりぽりも切り干し大根もいいですね!

質問