レシピサイトNadia
副菜

かぶのツナぽん和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ツナとポン酢で和えた、お箸がすすむ副菜です。 味付けがしっかりめなのですが、ひつこくなく、後味さっぱり。 今回は かぶで作っていますが、キャベツ・きゅうり・大根など他の野菜でも相性抜群。 野菜300gに対してツナ缶半分+調味料でお試しください。

材料2人分

  • かぶ
    250g
  • かぶの葉
    50g
  • 塩・砂糖
    各小さじ1/2
  • A
    ツナ
    35g
  • A
    削り節
    5g
  • A
    白いりごま
    大さじ1
  • B
    味ぽん
    おさじ1
  • B
    醤油
    小さじ1弱
  • B
    ごま油
    小さじ1

作り方

  • 1

    かぶはお好みの大きさに切り、かぶの葉は刻みます。塩・砂糖を加えてもみ、15分ほどいて水分をしっかり絞ります。

    かぶのツナぽん和えの工程1
  • 2

    ボウルに、A ツナ35g、削り節5g、白いりごま大さじ1を入れてB 味ぽんおさじ1、醤油小さじ1弱、ごま油小さじ1で調味し、①を加えて混ぜます。

    かぶのツナぽん和えの工程2

ポイント

醤油・ごま油はお好みで加えてください。 かぶは皮が綺麗ならそのまま使い、筋がかたい場合は皮をむいてください。かぶの葉は内側の柔らかいものだけを使用します。可食部が合わせて300gのレシピです。 なぜ砂糖を加えるかなど細かい工程は、ブログでも紹介しております。★https://pokapokabiyorikoharu.blog.jp/recipe-yasaiokazu-tunakabu

広告

広告

作ってみた!

  • あきりんりん♪
    あきりんりん♪

    2025/04/03 08:20

    さっとできて美味しかったです😋 倍量で、きゅうりも入れて作りました☺️ 我が家の定番になりそうです🩵
    あきりんりん♪の作ってみた!投稿(かぶのツナぽん和え)
  • Tomomi Miyazawa
    Tomomi Miyazawa

    2018/07/08 14:08

    簡単で美味しかったです。♬ワーイε=ヾ(*・∀・)/ いつもいろいろな野菜で作ってます。今日はきゅうりと大根で~。
    Tomomi Miyazawaの作ってみた!投稿(かぶのツナぽん和え)

質問

小春(ぽかぽかびより)
  • Artist

小春(ぽかぽかびより)

料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

  • フードコーディネーター
  • 日本酒ナビゲーター

広告

広告