さんまと薄切りれんこんをカリッとした食感に仕上げて、ねぎたっぷりの白だしドレッシングをかけた和風のおかずサラダです。 ねぎは2種類使って切り方を変えれば見た目もオシャレに仕上がりますよ。
ヤマキ 割烹白だし、A 小ねぎ(小口切り)10本(約20g)、ごま油小さじ2、にんにく(すりおろし)小さじ1/4、しょうが(すりおろし)小さじ1/4、粗挽き黒こしょう少々、レモンのしぼり汁を混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 しめじは石づきを切り落とし、ほぐして酒と一緒に耐熱皿に入れる。ラップをかけ、600Wの電子レンジで約2分加熱し、余分な水分をキッチンペーパーでふきとる。
器にしめじをひき、2、トマト、しぼったレモンをバランスよく盛り付ける。白髪ねぎをちらし、ドレッシングをかけ、白ごまをふる。
白髪ねぎを作った際に残った青い部分はみそ汁など別途御使いください。 / 市販のレモンの搾り汁を代用いただいても大丈夫ですが、できればフレッシュなものを使っていただいた方が華やかな香りが残っていますのでより料理と合います。 / きのこはお好みのものを使っていただいて大丈夫なので秋の味覚を楽しんでくださいね。 /
レシピID:141488
更新日:2016/09/13
投稿日:2016/09/13